星田妙見宮さんへの、お参りを済ませましたので。






今度こそ、星田駅を目指します。





が、どうしても、門松が気になります。





2年前に、急ごしらえで、ミニ門松作りの講師を勤めまして以来。


どうも、門松作りのスペシャリスト気分が抜けないのです。





何しろ、初めての門松作りを、竹の切り出しから行いまして、特訓を受けての教室が。


テレビ取材まで受けてしまいまして、冷や汗ものでした。





恥を知れっ{emoji:char3/030.png.ムキー}





しょ、職場からの指示でしたから。





星田妙見宮さんからは、星田駅へ向かう道が、どれも複雑でして。


蔵が並びます、お屋敷街を抜けますと。





商店街を経ての、星田駅だと、ジダンは知っています。





何でも知っているのでありま、ありま。





あれ?





何ですか、これはと、よく見ましたらば。





何と、大正天皇行幸記念碑とあります。


ひょっとして、大正天皇が星田妙見宮さんにお参りされたのでしょうか?





それとも、陸軍演習があったのかもしれません。





とにかく、星田駅に到着しました。






もう、頭の中は、ビールと日本酒のことでいっぱいです。





他のことは、考えられません。





くそポンコツアル中やからなっ{emoji:char3/030.png.ムキー}





今回の、ゴミの獲れ高は、こんだけ。





3時間弱のトライルランニングを終えまして、「ほしだ園地を走る」シリーズ、おしまいっ!


ジダン


今シリーズのカバーガール、守屋麗奈さんには、大変お世話になりました。





最後まで、色んなポーズを、ありがとうございます。





ジダンに向けてのものでないことは、理解できていますけれど。


今に、それすらわからなくなってしまいそうな、自分が怖いです。





周りの方は、もっと、怖いですよね。


ごめんなさい。