堺筋までは、クリスタ長堀を進みました。







突き当たりには、長堀石濱についてのレプリカや説明があります。


つまり、各地の名石が積まれていたようで。





徳川家の権力、勢力の象徴たるものであったようであります。





いや、象徴は、やはり建て替えられた大阪城ですよね。





ということは、ええと、ええと。





早よ、走れやっ{emoji:char3/030.png.ムキー}





というわけで、ようやく、地上に出たわけですが。


堺筋を走り出して、気づきましたけど。





見覚えのあるお店が多いと思えば、先日、難波から天満橋までゆるジョグした時に、走ったばかりでした。


走り慣れていない通りをと、わざわざ堺筋を選んだのにです。





ワハハハハ〜。





入院せえってっ{emoji:char3/030.png.ムキー}





ムムム。


ここって、お知り合いが、高級焼肉屋さんをやっておられるビルじゃなかったですか?





ま、ジダンの予算では、到底近寄れませんから、深入りはよしましょう。


そもそも、焼肉屋さんは、人類しか入られへんねんっ{emoji:char3/030.png.ムキー}





た、立ち飲み屋さんも、そうだと思いますけど。





あっ!


大阪ミナミなのに、和歌山ラーメンのお店です。





でも、食べてはみたいです。





走り出したとこや、まだラーメン屋さんが開店する時間とちゃう、くそポンコツがっ{emoji:char3/030.png.ムキー}


そ、その先で。





先日、気になりました、土俵入り中の横綱と再会しました。


その時は、見落としましたけれど。





横綱、道頓関だったのですね。


つまり、実在の横綱とは無関係なようで。





ビルのランドマークなんでしょうか。


ちなみに、これは不知火型ですか、雲龍型ですか。





早よ走れって言うてるやろ、くそポンコツじじぃっ{emoji:char3/030.png.ムキー}


ジダン