淀川を渡りまして、背割堤前まで来ました。






道を挟んで、反対側には。





さくらであい館、そして花見用のタワーもできております。

ジダンは、花見ランで2回ほど、背割堤を歩いています。




歩いてたら、花見ランやないやんけっムキー




も、物凄い人出で、走れませんから。





お次は、木津川を渡っていきます。





既に、これから向かいます。



石清水八幡宮さんがある、男山が目の前に迫ってきました。





そして、こちらが、京阪電車の八幡市駅と。

紹介しかけてから、思い出しました。




そうです。





2019年10月、八幡市駅から石清水八幡宮駅へと、改名されたのでした。




観光資源をPRして、地域活性化に繋げるためだそうです。




でも、地域活性化に繋がる前に、今の状況となってしまいましたのが。

非常に、残念なところでしょう。





それでは、いよいよ、石清水八幡宮さんに、入らせていただきます。




バチアタリくそポンコツじじいは、立入禁止やでっムキー

ジダン