さて、今シリーズのカバーガールなのですが。


珍しく、悩みました。




岩湧さんなんて、芸能人知りませんし。




ダイヤモンドトレイルから、ダイヤモンドユカイさんでは、おじさんですし。




無理やりですけど、奥河内は河内長野市ということで。

長野とは字も違いますけど、永野芽郁さんにお願いしました。




また、はた迷惑なっムキー

芽郁ちゃんだけに、迷惑でした。




ウププププ〜。

早よ、走れっムキー




も、もう、かなり、走ってますから

そこそこ急勾配の、上り坂ですが。




隣にせせらぎあり、小さな滝ありで。




退屈しません。

それどころか、珍しく、チャンと走っています。




小型のパワーショベルです。




カッチョ可愛いです。




例えるなら、本田翼ちゃんのCMのような。

意味が、さっぱりわからんけどっムキー




大丈夫です。




そもそも、書いているジダンも、よくわかりませんから。

くそポンコツじじいっムキー




そ、それは、さておきまして。




倒木が多いです。

圧倒的に、多いです。




やはり、山の治水量が少なくなってきているのではないでしょうか。

さらに、古木も増加して。




アホが考えたら、アカンてっムキー




では、ひたすら、走ることにします。




おおっ!

またまた、働く車です。




今度は、クレーン車でありました。

しかも、活動中でして。




見惚れちゃうなぁ。

ひたすら、走るんやろがっムキー





「岩湧山、右」とか、「岩湧山こちら」なら、わかりますけど。

「岩湧山のぼる」って、そりゃ山ですから、登りますけど。




「上り勾配のキツい方に進め」っちゅう意味やがなっムキー

わかっていながら、ツッコむおじいちゃん、それがジダンです。





そして、いよいよ、本格的なトレイルとなりました。

それでも、まだ走っております。




最近にないことです。

これは、逆流性食道炎の薬が、効いてきたのかもしれません。




頭の中身も、治してもらえっムキー

ジダン