分を嫌っていても、あまり良いことはない。

 

と、薄々は思っているのではないでしょうか。

 

だけど嫌いだから仕方ないし、

と諦めているかもしれません。

 

とはいえ、好きに

なっていった方が精神的に楽になると思います。

 

 

 

「自分が嫌い」で困るのは、

自分の可能性を狭くしていることです。

 

自分が嫌いなら、

自分の存在自体も認めにくくなるでしょう。

 

結婚の挨拶にきた男性に向かって

「うちの大事な娘をおまえなどに渡せるか!」と、

ちゃぶ台をひっくり返すくらい認めたくないほどに。

 

 

 

そうなっていれば、何もかも信じられないので

他人からの言葉も素直に受け取れなくなります。

 

先生から「あなたには、

あなたにしかない良いところがたくさんあるの」

 

と、言われたところで、

「は?きれいごとは沢山」と聞き入れないでしょう。

 

 

 

「あなたのことが好きなんです」

と、思いつめた顔で告白されても、

「いやいや、私を好きになる要素なんてないでしょ」

と即座にあっさり否定してしまうでしょう。

 

 

 

これではせっかくのチャンスを

自ら踏みつぶしているようなものです。

 

素直に

「ありがとうございます、嬉しいです爆  笑

と言えないなんて。

 

最初は声をかけくれたとしても、

何度もは言ってくれません。

 

良かれと思って言ったのに

即座に拒否されれば気分が悪くなるし。

 

 

 

嫌な気持ちにさせていればやがて離れていき

孤独になり、もっと自分が嫌になっていくでしょう。

 

とはいえ、過去に色々あったとしても、

未来まで嫌いになる必要はありません。

 

自分の良さの受け取り拒否をしていたと認めれば、

自分に優しくなっていけます。

 

過去は一旦置いておいて、

今日から少しずつ認めていってはどうでしょうか。

 

 

 

自分を嫌っていると希望を見いだせにくくなり、

世界は薄暗いものにしか感じられないでしょう。

 

極夜の世界にいては

寂しく、孤独で、寒さしかありません。

 

自分の中には白夜の世界にできる種が眠っています。

 

自分を認め、好きになり、

ワクワクが止まらない百夜の日々にしてみてはどうでしょう。

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

   

   amazonにて発売中