マメにブログ更新しようと思いつつ…😅


GW終わり…

今週は仕事辛~い😢

いやまぁレッスン自体は楽しいんだけどなんか身体がついて行かない感じです


おまけにGW中にものすごい久しぶりに風邪をひいてしまったのでより辛いのかも(記憶にあるのはコロナ禍始まってすぐあたりにちょっとひいたくらい)


前回のブログで4/30でピアノ練習記録がとだえると書きましたが

その通り5/1、5/2と一泊旅に出かけ1日は練習できず

でも2日は早めに帰宅したので2日からはまた続けています


本日は朝から仕事で夜8時半に帰宅

仕事の途中に先月まではかなり空き時間があってそこで練習できたんですが、今月から生徒さんが増えたことと、事務仕事がいろいろあり練習できませんでした


帰宅後9時半まで夕食&片付け

9時半から10時半まて練習しました

夜の時間は電子ピアノでの練習なのでガチな練習はできず

スケール等の基礎練習少しとあとはバッハを弾くことが多いです


長年使っていた電子ピアノ用ヘッドフォン

耳にあたる部分のビニールコーティングが劣化してぼろぼろ剥げてしまい練習すると顔に黒いカスがついてたり…だったので

先日新しいの買いました


別こだわりもなく

仕事場で売ってたこちらを購入したんですが

 

 

意外と音が良かった!

なんとなくクラシックじゃないものに合いそうな音だったので…


楽譜棚から久しぶりにこんな楽譜取り出しました



ずっと前に韓国の教保文庫で買ってきた
『感性バラードピアノコンサート』
なんか日本語にするとちょっと変かも(笑)

多分ソン・シギョンさんにすごくはまってた頃に買ったんだと思います


当時大好きだった『コリエソ』が載ってたので

練習終わりにこの『コリエソ』や、知ってる曲を何曲かパラパラっと弾きました
けっこう楽しい🎵

そう言えば…
この本にキム・ボムスさんの『ポゴ シプタ』も載っていて、母がこの曲好きだと言ってたから母のお葬式の前に弾いて録音してお葬式で流したという黒歴史も(笑)
母がいちばん好きなOSTは『ありがとうございます』の曲らしかったのですがどんな曲か分からず弾けなくて…😅

次の渡韓
あまりガチで観光せずのんびり旅をしようかなと思ってるので(理由=疲れるから😅)久しぶりに教保文庫行ってゆっくり楽譜を見るのも良いかも!