昨年末、実家で育てているアデニウムに
種ができたので栽培してみました。
アデニウムの種は
このような鞘状のものが
葉や茎と共に出現します。
3〜4ヶ月後、鞘が開きはじめ
種が飛び出しました。
それを春まで大事に保存し
5月の暖かい日に土に植えてみると
時間はかかったけれど無事発芽。
約1ヶ月後の6月
鉢に植え替えしてみました。
かなり小さいですが
順調に成長しています。
8月28日の様子
9月7日の様子(※追記)
10月3日の様子(※追記)
個体差はありますが
種から育てたものが
ここまで大きくなって感激〜
開花まであと何年かかるか
わかりませんが…
大事に見守っていきたいです。