世界で活躍するモデルを目指す
小2のユリアのブログへようこそ。

ユリママです。

今日はキッズモデルの仮歯について書きたいと思います。

ユリアはベストキッズオーディション2017に応募して、書類を通過し二次審査で撮影をしたときに実は前歯がぐらぐらで抜けそうだったんです。
ちょっと隙間も出てしまっていて目

{2E08EB55-8AF7-4754-BC6D-2D8E7EFF0D66}

二次が通った後にはめでたく乳歯が取れて、最終審査でどうするかユリママ調べました。

「芸能人は歯が命」なんてCMがむかしありましたが、子役やキッズモデルは歯が生え変わるときどうするのかな?と疑問だったんです。

やっぱり、ありました。
仮歯をつくるんですね。

笑ったときに歯抜けはやはり見ばえが違いますものね。
それでこちらのブログにいきつきさっそく紹介されていた歯医者さんへ行きました。


佐藤まい様&ママ様
情報ありがとうございますラブラブ


まずは電話をしてお話を聞いたところ、子どもの仮歯は歯が生えてしまうとずれていくので使う日の直前につくるのがよいとのことで本番の2日前に行きました。
ユリアの場合は途中まで生えてきていたのでつくりやすいそうですが、1本だと隣の歯との隙間が目立つので1.5本分の仮歯にしました。ぱかっとはめるタイプで取り外して使います。
金額は1本番2500円、1.5本分で4000円でした。
(こちらにプラス初診料2000円です)
時間は45分くらいでした。
かわいい容器に入れてくださいましたよラブラブ!

{D892732A-3C25-43C2-B836-A283CBCD1900}

こちらは撮影用なのでそのときだけはめるタイプですが、CMなどで食べるときはそれ用の仮歯になるそうです。とっても親切で手際もよくスムーズに応対して頂けました。また機会があれば伺うと思いますニコニコ

{A2D6131D-BAC2-405B-B3E4-54C6E7BCA520}

ベストキッズオーディション2017最終審査にて
仮歯ってわからないですよねラブラブ!