なんでそこから?菩提樹は戦略家だった!? | 一日一剪*孔明先生に学ブログ/諸葛孔明先生を尊敬愛して33年!文霊(あやだま)想作家・玄子

一日一剪*孔明先生に学ブログ/諸葛孔明先生を尊敬愛して33年!文霊(あやだま)想作家・玄子

今日はどんなかんじ?6000年の歴史を持つ10万字の中から孔明先生に選ばれた漢字とは?情熱と志に生きる「熱志者(ねっしんじゃー)」なあなたを応援してくれる一文字を文霊想作家・玄子(げんし)が古代漢字で剪字ます。

 

 

暑さに負けず、熱く生きましょう!!

って去年までは頑張っていましたが

 

今年は、

暑さと闘って勝敗決める気皆無昇天

 

暑さの酷勝です!

 

生きていれば、それでいいニヤニヤ

生き残った方が勝ちっていうし。

 

そんな土用の丑の日。

 

image

 

鰻、食べましたか?

 

今年の夏は、

本当に日々シンドイです(−_−;)

 

こんな内容のブログでも

日々更新する意味はあるのかと思う

今日この頃😅

 

せっかく当ブログに

来ていただいたので

 

個人的に「珍しい!」

と思ったものを紹介しますね〜!

 

お寺へ行ったら

お寺を解説してくれた人がくれた

 

image

 

菩提樹の葉!

葉っぱから出ているのが

種子だそうです!


初めて見ましたびっくりさすがお寺!

 

 

この葉っぱから種子という 

不思議な形状の理由として

幾つか考えられる理由あるようですが

その一つが

 

 自然の生存戦略

 

image

 

というのも

 

菩提樹の種子が

葉から生えることで、

 

種子が地面に落ちて

直接土壌に触れることを避け、

水や害虫による

ダメージを防ぐことができます。

 

種子が葉に保護されることで、

より安全に

成長することができるのです。

 

だそうです。

 

*ですが種類によって異なるそうです。

 

image

 

戦略家だったんですね!

 

 

知らないことを知るって

楽しいですね!爆  笑

 

ちょっとでも楽しいことを発見して

頑張って秋まで生きながらえませう〜!

 

今日のご縁をありがとうございました!