【衝撃】卵が先か、鶏が先か論争どころじゃない!ニワトリが「これ」を食べるなんて! | 情熱と志に生きる!熱志者(ねっしんじゃー)になる方法〜諸葛孔明先生の文霊(あやだま)剪字〜

情熱と志に生きる!熱志者(ねっしんじゃー)になる方法〜諸葛孔明先生の文霊(あやだま)剪字〜

諸葛孔明先生への尊敬愛だけで生きている33年目の私淑弟子・玄子(げんし)があなたの志を人生幹にし【情熱の天才】にします☆彡

人生で大切なことは

諸葛孔明先生に学んでいる玄子(げんし)です。

 

image

 

 

 固定観念に縛られていませんか?

 

中国の友達が

「この世界で一体何が!?」

ってコメント付きでSNSに投稿したのは

 

 

雌鶏がネズミを食べている動画でした。

 

image

↑鶏のイメージ写真です。実際の鶏ではございませぬ!

 

こんな優しい顔ではなくあじさい∧( 'Θ' )∧音符

 

いかにも

中国で生きてますねん、私ムカムカ∧( ▲Θ▲ )∧ムカムカ文句あんのか?

ってな厳(いか)つい顔つきでした。

 

食べたってよりも

ゴクって一口で。

 

ちょっと前までヒヨコヒヨコだったであろう

鶏さん鳥が、ゴクっと。

 

動画をブログでシェアしようと思ったけど

あまりにも尋常じゃない画だったので滝汗あせる

悩んだ末、自粛しました。

 

試しにネットでニワトリ、ネズミ食べる

って調べたら、、、

 

これが意外と食べていたのですポーン

日本国内でも。

 

ってことは、です。

 

image

 

もしかしたら

鳥鶏は元々、雑食なのかもしれません。

 

或いはネズミだけは食べるとか。

 

人間が勝手に鶏は

そういうのは食べないものだと

思い込んで

決めつけているだけで

 

「え?そんな常識知らなかったの?ポーン

 

いつまでも卵が先か、鶏が先かって

議論して意味不明な

固定観念に縛られている

人間って、、、

 

オワコンだよねニヤニヤ笑

自然界、そんなに甘くないし暇じゃない」

 

って鶏に思われているかしれません。

image

 

ってことで!

 

なんだか思うように

身動きが取れなくなっているのなら

固定観念に縛られている可能性も。

 

根本から疑って

お試しで一歩、

今までとは違う角度から

挑戦してみるのもまた一興です!

 

人間の知識、世界観だけが全てではないと

改めて思い知った

玄子(げんし)でした〜!