孔明先生と人生を共にして31年目の玄子(げんし)です。

 

孔明先生とともに

日中友好人の和を築く!!って

志はあるものの!!!

 

Googleや百度で検索しても

何をどうしていいのか、

ヒントも何もなく

ただただ、空回る日々。

焦る日々。

 

そんな先日、道士さんに孔明先生の動画を送られ

image

感動のあまり、

謎の大号泣をしましたが🤣

 

image

 

落ち着いてから

動画の感想と感謝を送ると

待っていたかのように道士さんから

「時間のある時に翻訳をお願い致したくm(_ _)m」

 

image

去年受け取って以来、

難解すぎて開かずのファイルだった文章が

簡体字から繁体字に

リニューアル&グレードアップされ

なんとなく完全版っぽい

電子書物となって送られてきました。

 

去年までだったら、

「うわ、どうしよう滝汗

って頭を悩ませていたのですが

image

wechatの三国志スタンプを拝借しています↑曹操閣下、頭痛に悩むの図。

 

 

孔明先生の動画を見て涙腺崩壊からの〜

 

つい、弾みで台風

 

「私、孔明先生と

道教文化って角度から

中日友好に

貢献したいんですぅう

この件、やります、、

ってよりも!

やらせてください!!!」

って言っちゃったのさクラッカー

なんでだろうね?つい、、、

 

言わされた???

image

何だかんだでこの人生。

道教と関わっている時が爆発的に

孔明先生によって人生が拓ける奇跡が起きる


ってことは、

 

道教文化を学べってことですね、孔明先生!

image

ってことにやっと気づきました。

 

最近、やたら「道」って漢字がアピールしてきて

ブログのデザインまで「道」になっていたことに

今更気づいた今日この頃🤣自分で設定しておきながら・・・

 

やっと歩くべき道が明確になりました〜!

image

 

めでたし、めでたし♪