新職場は土日休みなので、GWはカレンダーどおりに休めています。

 

そして、ほぼ3年ぶりにS美先生の日曜オープンクラスのオプションポワントレッスン受けられました。

 

前日にポワントパッドを調達し、ずっと履いていなかったポワントの状態を確認して用意万端!

 

。。。のはずが、久しぶりすぎて家を出る時間を間違えてしまいあせる

 

コロナ禍でレッスン開始10分前には受付を済ませなければならないのに、ギリギリ10分前に駆け込みました。

 

毎週受けてても、キツいS美先生のレッスン

 

ポワントまで余力を。。。なんて思いは、いっさいがっさい叶わず

 

センターでぜえぜえ言いながら、グランを終えて、オプションのポワント

 

右を履き、左を履こうとして気がついた。。。左右で違うメーカーのポワント持ってきてるやん叫び

 

シャンクの硬さも、プラット・ホームの幅もぜんぜん違うタイプだよ。。。昨夜、ポワントの状態を確認してから、バッグに入れる際に間違えたのね〜叫び叫び叫び

 

しかも、両方とも右じゃんあせる汗

 

。。。仕方ないから、そのまま履いてやりました。

 

が、久しぶりのポワントでいろいろ気をつけないとならない事が多くて、左右のメーカー違いはどうでもよかった。

 

結局はポワントの違いが、わからないヤツだった件

 

 

帰りの電車では、途中で緊急停止して乗り換え間に合わなかったし。。。今日はそういう日だよ。早く寝よう。

 

 

IMG_2634.jpg

イングリッシュブルーベル〜花言葉「謙遜」「変わらぬ心」