ある関係筋から聞いた話ですが、

以前宮古島付近で墜落したヘリの情報です。

「何しろヘリコプターのキャビンに座る搭乗者というのが、約5000名もの隊員を率いる「第8師団長」の坂本雄一陸将ほか、(中略)紛れもなく第8師団の“心臓部”そのものであったからだ。」



師団ナンバー3にして師団長の“右腕”たる「幕僚長」の1等陸佐、作戦全般を作成する「3部長」(1等陸佐)、インテリジェンスなどの情報分析責任者「2部長」(2等陸佐)、そして詳細な作戦立案を行うため一番忙しく精力的に働く「防衛班長」(3等陸佐)という紛れもなく第8師団の“心臓部”そのものであった


「宮古島付近で墜落した陸自ヘリは、CIAが撃ち落としたことは、内々で既に知られていることだ。ヘリには、熊本市に司令部を置く第8師団の坂本雄一師団長をはじめ幹部ら計10人が乗っていた。実は、彼らは中国とは戦争をしないグループだった。」


「実際に彼らは、台湾・尖閣有事になったとしても、自分たちは中国とは戦わないとの発言もしていたという。そのことについて米国は当然、快く思わず怒っていた。だから、どこがやったかの痕跡がわからないような形で撃ち落としたということだ。」


当然、メディアで流されている映像は編集済みかと。。。