DeNA対楽天 イースタンリーグ 平塚球場 川上球審 | シンゴマキのブログ 野球観戦と見逃し三振

シンゴマキのブログ 野球観戦と見逃し三振

野球観戦と見逃し三振撮影の記録です。西武ドームと神宮球場によく行きます。

今回は往復とも小田急の快速急行に乗って、藤沢乗り換えで行きました。

始発からの乗車で着席できて、速くて安いです。

開場から20分後に着きました。

観客は多くなかったのですが、

見やすい席は先にとられていましたが、通路側にこだわらなければ大丈夫です。


楽天は、大内投手、小孫投手、日當投手、ターリー投手、渡辺翔投手、泰投手

キャッチャーは支配下復帰を目指す水上選手
DeNAは、竹田投手、今野投手、橋本投手、若松投手、徳山投手、中川虎投手、堀岡投手

キャッチャーは支配下復帰を目指す上甲選手

ホーム方向への強風で大きな当たりは出ず
投手戦になりましたが、
4回表に今野投手が、四球暴投四球から、入江選手のタイムリーで失点

楽天の投手がDeNA打線を2安打0点に封じました。
大内投手は4回までしか投げなかったので、小孫投手が勝ち投手になりました。

見逃し三振
水上選手
小郷選手
九鬼選手
井上選手

De0-1楽
試合時間 3時間12分
観客数 1409人

球審 川上審判員
一塁 金村審判員
三塁 松浦審判員