昨年は7月9日
今年は7月8日
一年は365日なので
全く同じ月日にはならず、
昨年は、新宿6:30発の京王バスが、
瑞浪天徳には3分遅れで着きました。
12:04の瑞浪駅始発の中央線に乗れればよいので
今回も京王バスを早割りで4900円と安いので乗ることにしまし
状況は、国立府中付近で速度低下
八王子バス停7:19(7分遅れ)
小仏トンネル付近でやや渋滞
双葉SA 8:28着 8:40発
駒ヶ岳SA 10:07着 10:20発
馬篭バス停 11:00着(8分遅れ)
中津川バス停 11:09着(8分遅れ)
恵那峡SA 11:15着 11:25発
恵那バス停 11:29着(7分遅れ)
瑞浪天徳バス停 11:42着(6分遅れ)
瑞浪駅着 11:55(徒歩約13分)
瑞浪駅発 12:04(快速名古屋行)
大曾根駅着 12:43
バンテリンドームまで徒歩16分(
ファンクラブポイントをつけて
昼食を済ませたらすぐに試合開始という
いつもとは勝手の違う観戦スタイルとなりました。
全球撮りは行いませんでしたが、
ビシエド選手が活躍した中日の得点シーンは全部記録できました。
広島が1点だけとった松山選手のタイムリーは撮り逃しました。
ホームランは出ませんでした。
山ちゃんのジンギスカン
新幹線ホームのきしめん
宇佐見選手
石川昴選手
大島選手
中5-1広
試合時間 3時間10分
観客数 36162人
球審 敷田審判員
一塁 水口審判員
二塁 岩下審判員
三塁 木内審判員


