8月の観戦のうち
ほとんど手付かずで6試合分がたまっていたのを
この数日間で片づけました。
全球撮りしていた中から、
作ったテキストデータをもとに、出場成績に残るプレイのみを残します。
動画のファイル番号をテキストに記録し、見三振の通算数などをエクセルデータに追記します。
見三振とホームランはできるだけ全球分をとっておきます。
好プレイなどはテキストに印をつけておきます。
それを観戦日別フォルダにして
2つのハードディスクに転送してパソコンから消します。
最後まで残ったのは、8月24日の鎌スタの分です。
8月23日のZOZOマリンの試合は、撮影ミスで呉選手の見逃し三振を撮り逃していました。
残念です。見逃し三振の通算撮影数が1902から1901に減りました。
でも、来シーズンでの2000達成が視野に入っていることは変わりません。
予定よりも2年ぐらい早いペースです。
そんなに急がなくてもよいと思うのですが
決めたら終えるまで夢中になる性格なので、自分らしいです。
達成したら全球撮りはやめて、のんびり観戦に戻ると思います。
写真は昨日食べたお好み焼き
豚玉
キムチ入り

