ヤクルト対広島 神宮球場 小林球審 | シンゴマキのブログ 野球観戦と見逃し三振

シンゴマキのブログ 野球観戦と見逃し三振

野球観戦と見逃し三振撮影の記録です。西武ドームと神宮球場によく行きます。

西武ライオンズの栗山選手の2000本安打を見たかったのですが

仙台での達成だったので無理でした。

今日はヤクルトの村上選手の通算100号ホームランを見ることができました。

村上選手は多分500本ぐらいは打つはずなので通過点ですが

最年少達成記録です。

もはやそのようには見えない存在感があります。


試合は青木選手と村上選手のホームランで初回に3点

原樹理投手が毎回よくランナーを出しながらも

内野ゴロを打たせて6回を110球一失点で投げきりました。

見ている方はハラハラさせられ続ける

ある面、芸を見せられているとも言えます。

広島はヤクルトを上回る12安打で1点だけ。

これも難易度の高い?見せ物です。


見逃し三振は5つ撮れました。

坂倉選手

オスナ選手

サンタナ選手

松山選手

鈴木選手

なんだかおなじみのメンバーです。


ヤ5-1広

試合時間3時間29分

観客数13432人


球審 小林審判員

1塁 森審判員

2塁 土山審判員

3塁 長川審判員