ヤクルト対DeNA 東京ドーム 白井球審 | シンゴマキのブログ 野球観戦と見逃し三振

シンゴマキのブログ 野球観戦と見逃し三振

野球観戦と見逃し三振撮影の記録です。西武ドームと神宮球場によく行きます。

予想していたような5点を取り合う試合ではなく
投手戦で引き分けました。
ヤクルトは初回に村上選手が逆方向にツーランを打って先制
それをサイスニード投手が好投して守っていきますが

5回に宮﨑選手

7回に佐野選手にホームランを打たれて同点

両チームに決め手がなく終わりました。

 

ヤクルトは4,5,6,7回にランナーを2塁に進めますが無得点

4回と9回はランナーが3塁でタッチアウト

ホームベースが遠いです。

DeNAはソロホームランでしか得点できず

そもそもチャンスを作れません。

打線の非よりも投手陣が良かった試合です。

 

白井球審の試合は2016年以来の観戦で

セリーグでは初めてでした。

見三振はようやく8回表1アウトのときに一つだけ撮れました。

ホッとしました。

 

ヤ2-2De

試合時間 2時間53分

観客数 13442人

 

球審 白井審判員

1塁 青木審判員

2塁 名幸審判員

3塁 小林審判員