今回はバブさんHLの攻略になります

残りの六竜はどうしたかって?需要あんまり無さそうだから後回しです。

って思ってたけどアストラルウェポンの入手に専用トレジャーが15個、5凸に30個必要だから結局書かなきゃなって 閑話休題

また実装されてから2日しか経って無い事もあり、一部特殊行動は不明確な点があるので間違ってたらすいません

編成や立ち回りの前に幾つかの説明、行動を書いておきます これを書いておかないと「後述しますが」って言葉をこの先の編成紹介で死ぬ程付ける事になるので…

行動知ってるって人はスクショが見える所まで飛ばして頂いて大丈夫です

開始時の召喚石使用、或いは2ターン目→ケイオスキャリバー 30回ダメージで解除可能
素受けだと多分死ぬ また攻撃アップが付く

75%→デバフリセット

75%、60%→カルマ CB発動で解除可能
喰らうとダメージこそ大した事は無いが12T召喚不能になる

50%→デバフリセット及び100%カット、防御up、反射、弱体無効バフ(共通)が付く+ランジュランフィールド発動 ダメージ500万で解除可能

フィールド展開中は1発ダメージ与える度に2000の反射ダメージ 4Tで解除される

30、15%→黒き槍
ダメージはそこまで大きくは無い(といっても確か2万位喰らう)がその後防御大幅ダウンのデバフとガード不可、最大HPダウンが付く CBで解除可能

25、10→ケイオスレギオン
素で受けると8万位喰らうと思われる。ガードで防ぐ。CBで解除可能

他の道中のゲージ特殊技
ユニソニック→ランダム3回ダメージ 庇うとガイゼンボーガだろうが死ぬ 1000万ダメで解除可能
1発に付きバフの効果が6T短縮される

ブラックフライ→素受けじゃ死ぬ+裂傷とか奥義ゲージ100%ダウン+虚脱で結局2T奥義ゲージ100%ダウンが入る 1000万ダメで解除可能

ケイオスキャリバー→上記と同様

また上記特殊技の度にOD状態(4T)に突入し、HP帯によってはカルマが発動するので注意(調査不足ですいません)

トランスレベル→特殊技が発動する度に1上昇し最高は3 上がる度に攻撃力が増す 特殊技を解除出来ると1に戻る

キングスレリジョン→所謂アルバハの理の超越やルシファーのジエンド同様喰らうと強制全滅技。条件が未だに確定していない

•トランスレベル3が1人でも出たら
•6人のトランスレベル合計が13になったら
•180T÷マルチ参加人数のターン数が1人出たら

これのどれかと思われる まだ良く解ってないが180ターン超えると発動って意見を良く聞くのでこれじゃないかなと思われる

また1キャラ落とす度に弱体が2つ回復し、HPが2000万回復する

特殊技や仕様については以上です

編成から紹介
キャラ
属性は風です。正直どの属性でも問題無いですが
風がダントツでやりやすいと思います。

闇で火力伸ばし、土でロベリアでとにかくDPTを稼ぐ等も割と見ます。

光はユニソニックでガイゼンボーガの不死身を消してくるという対策がされているので注意です。どっちにしろフュンフやノア等相性のいいキャラが居るので一概に相性悪いとは言えませんが

火、水はあまり見ませんが火はエッセル砲で終盤一気に終わらせる戦法も既に考察されており、水もマリアテレサ2アビでシエテと似たような事したり出来るのでどの属性でも活躍は可能だと思います。

どの属性にもある程度のメリットがありますが、手軽さでは風がトップクラスだと思っています。マグナでも出来ますからね

バブさんの特殊技を防ぐ為に必要な事の中にCBが含まれる為、シエテの3アビがクッソ強いので活用の為に風を使用しています。

バトルシステム2.0ではCBを発生させる為には、最低でも奥義を8回(バトル画面右下にあるゲージを貯める為には単発の奥義なら10回必要だが、2チェで22、3チェで37、フルチェで50、オバチェで60貯まる)打つ必要がある為、シエテ3アビやテュポーンが非常に強いです。

自分だけ貯めるのなら黄龍もいいですがテュポーンの方がCTをリセットでき、他の方に渡す際に効果が及ぶので此方のがいいです。

因みにジョブはトーメンターです。バブさんはファラやマウントは常時貫通されるのでスパルタやセージは無意味なので注意

トランスレベルとかいう仕様の関係上特殊技を余り打たせたくないです。

その為スロウが滅茶苦茶に強いのでカオスルーダーでもいいと思いますがトーメンターがやれる事多すぎるので、何らかの安定した攻略法が確立されるまではトーメンターが無難だと思います。

またサポアビにディストリームを入れてますが、これは最初のケイオスキャリバーを無理やり30回攻撃で突破するのに必要なアビリティなので後述のレイ、ペコリーヌやムゲンを使用して突破する場合悪夢の再演の方がいいと思います。途中でスロウパウダーを使い切る案件も割とあるので

ダブルアサシンは外せないと思います。スロウパウダーミスった時に再チャレンジ出来るので

グラビティは意見が分かれそうですのでなんとも言えません 暗器に余裕があればウェルフォールにして別のアビリティをとも考えましたが他に入れるアビリティも無い上にかなりグラビティ重要なのでこれでいいと思います。

暗器の説明はある程度はルシソロと被ります。
白煙弾+
バブさんの攻撃はルシの羽50%以降、もとい本体50%以降同様多段攻撃になるのである程度誤魔化せます。また一部特殊技にも通用します。

キリングダガーOD
バトルシステム2.0でも敵にはちゃんとODが付くのでその時に使って少しでも火力を伸ばします。
キングスレリジョンの発動条件的にも1ターン毎の火力を極力伸ばした方がいいです。

スロウパウダー
特殊技(黄色い方)を解除するのに非常に役立ちます。特殊技の解除にこれを使わないとカルマ発動して被害発生、なんて事が多々あるので注意

白煙弾で受けるよりこっちで解除した方が強いというパターンが多いです

アドレナル
ウェポンバースト薬。CBを組む事によって解除出来る特殊技を防ぐのに序盤からガンガン使います。

アサシンブレード
ルシソロの時にも説明したが5T追撃が付くインチキ武器。正当にケイオスキャリバーを30回攻撃で解除する時にも1役買う

アポクリファ+
全体の奥義性能アップ バブさんの防御値は25と非常に硬いのでこういう所で少しでも火力を伸ばす

余談ですが防御値はルシファーHLが20、バブさんや古戦場の150ヘルが25、ローズクイーンの第二形態(闇属性モード)が30です。どの位硬いかの参考にどうぞ

ルーンナイフ
ディスペル増やす様。正直ゼピュロス使うなら50%帯を抜けるのにマルチだと困らないので要らないんじゃないか説がある。ソロなら確実に必要だと思います

リフレイン
奥義2回打てる薬。ルシソロの時も書いたけどシエテ4アビの効果が2回引き継がれるのでそこで使う

キャラの解説
レイ
1ターン目に召喚してケイオスキャリバーを誘発、その後3アビを打って1ターンノーダメージで通った後2アビで控えと交代する事で最初のケイオスキャリバーを誤魔化す為の要員。

これ最初に考えた人は天才だと思う。持ってる人はこの回避方法がお勧めです。他にもペコリーヌやムゲンに全体庇うさせたりするパターンもあります。

これをやると回復及びデバフリセットが入るのでやる場合は前もって他の方に相談しましょう デバフのタイミングをズラす必要があるので

レイで躱すパターンだとデバフリセットは入りません。

ただ賢者を直ぐに出す立ち回りをする人だとレイではサポアビが発動しないので注意です。その場合はレイは使わない様にしましよう。風以外はどの属性もその可能性がありますね

アンチラ
最早説明の必要も無さそうですが一応 多段系のダメージは奥義+2アビ、ケイオスレギオン等の全体攻撃もカッツェ3と奥義を合わせる事で躱せます。

後はユリウスの補助3アビも強いので外れません。

ユリウス
バブさんも案の定累積デバフしか入らないのでこの方大活躍 スロウもディスペルもぶっ刺さってるので外れません

が、ルシファーと違い同じ様に風属性で行く方も結構居るのでそういう場合は誰か1人がユリウス連れていればいいです。グリームニルやモニカ(リミテッド)もかなり相性いいらしいのでそっちをお勧めします。

シエテ
このマルチ最強の男。3アビの全体ポンパでCBゲージを一気に貯めれる為かなり活躍します。終盤は只管黒麒麟切って毎ターンフルチェするのがデフォルトになりつつあります。

カッツェリーラ
奥義加速や3アビ+アンチラ奥義でケイオスレギオンも躱せる ただルシファー程必須では無いので別枠でもいい気もする

武器
低所得ゼピュロスです。最近はバブさん相手なら堅守要らないんじゃ無いか疑惑が出てるので風のリミ武器たんまり持ってる方は匙弓()と一緒にインドラリム抜いてリミ武器敷き詰めがいいと思います。出来る人が何人居るのか解りませんが

自分自身、先日団でバブHLやった時は風マグナをやってる方に1.3倍程の貢献度差を付けられました…自分のグラブルの下手クソさを思い知りましたね

なので風マグナでも問題は無いと思いますが、ゼピュロスだと50のディスペル4枚要求ゾーンがかなり楽になるので一概にお勧めは出来ません。

1人〜2人はゼピュロス居るといいと思います


CTリセットと全員の奥義ゲージを貯められるテュポーン、実質全体ポンパを可能にする黒麒麟、無属性へのダメージが増えるグランデ
以上です。グランデ正直黒麒麟やテュポーンに変えた方がいいと思います。使う事がまずないので

HPは大体主人公が75,000、他メンバーが65,000位になります。ルシソロの時より若干減ってます

続いて立ち回りです。
100〜75
75〜60
60〜50
50〜30
30〜0
と区分けします。

100〜75
最初のケイオスキャリバーを前述のレイ、もしくはペコやムゲンを生贄にして通ったらデバフを入れます。

後は特殊技を撃たせない様にスロウパウダーを乱射したり、白煙弾+やアンチラ2アビ奥義で躱していきます。

この区間で気を付けるのはCBゲージがある程度貯まって来たら100にならない様に奥義温存で殴る事です。このガバ結構やりがちなので気を付けましょう

またその逆…奥義打たなきゃいけないのにオフにしていた、なんてパターンもあるので注意が必要です。

このマルチ程奥義管理を考えさせられるマルチは無いと思います。

75〜60
ここでカルマが発動します。喰らうと召喚石12ターン召喚不可デバフが付くので解除しないとかなり辛いです。

またデバフリセットも掛かるのでしっかりデバフを入れます。

ここまででCBゲージが100になっていない人は待機します。何故なら60でもまたカルマが飛んできてこの短い区間で2回解除するのはかなり難しい為です。

60まで待機すればカルマを1回受けるだけでいいので難易度はかなり落ちます。

大体風がここは解除出来るので風に任せます。

因みにここまででシエテの3アビやテュポーンを使わずにカルマを解除出来ていた場合、75のカルマも60のカルマもお手軽に解除出来るので非常に美味しいです。ガンガン動けるので上手い事調整しておきましょう。

そしてテュポーンを他の属性に受け渡して進んでいきます。

60〜50
ここで待機してた人は動きます。75でカルマを解除して60のカルマが解除出来ない人は60を踏む前に待機します。

この60カルマ、一度予兆が見えてしまったが最後別の技になる事は無く、必ず踏まなければならなくなるので予兆を見る前に止まって回避します。

なので61で待機し、他の方にカルマを解除して貰って50まで削って貰います。

前述のやり方で60も解除出来る場合は普通に動いて大丈夫です。この区間でOD(要するに特殊技が発動)するとその後カルマが発動する様なのでスロウさせて撃たせない様にします。

50〜30
ここでもデバフリセットが掛かり、また4種のバフ(前述参照)が入ります。ゼピュロスというかディスペル石がある人はここで受け渡しする事で実質2回分のディスペルになるのでここで受け渡しをしましょう。非常に楽です。

その後ランジュランフィールドが発動して反射ダメージがかなり痛い区間になります。

ですが4ターン経過すると解除されるので、この区間は全員がガードをする事によって一切攻撃を行わずに通るという戦法を取ります。

ここで実質お互いに何もしないまま4ターン経過するのでアビリティ等(特にアンチラの1アビ)は50に突入する前に打ってしまいましょう。デバフがそのままスルーされます。

その後は他の区間と変わりません。特殊技をあしらいながら殴っていきましょう。

また30%までにCBゲージを100になる様に奥義を調整します。これをやらないとパーティが壊滅します。

30〜0
この区間からがどうなるかでクリア出来るかが分かれます。まず黒き槍が飛んできますがこれはなんとしても解除します。

解除しないと次のターンでケイオスレギオンが飛んでくる上に防御大幅ダウンとガード不可が付いて殴るとフロントが全滅します。

黒き槍が解除出来ない場合は絶対に止まりましょう。(正確には1ターンは殴れるがその後一切動けなくなる)結果的にバブさんのHPが8000万回復する事になるので
この様なデバフが付きます。こうなるともう動けません

黒き槍を解除出来たらケイオスレギオンは全員ガードします。ガードする事でダメージを8000程度に抑えられます。

現在はこれが主流の攻略法だと思います。

厳密には30で黒き槍、25でケイオスレギオンが飛んでくるので削りが甘いと直後に踏む事は無いのですが…

そんな削りの場合その後キングスレリジョンが飛んできてどちらにしろこのバトル自体攻略出来ないと思うので実際は直後に来るというイメージでほぼ間違いは無いと思います。

15と10でも同様の事をします。テュポーンの受け渡しや風の場合は黒麒麟毎ターン切っておけば2回目の黒き槍も解除出来るので問題無い筈です。

15辺りからはルシファーの10%以降同様飛ばしを行います。火ならエッセル砲、風なら満天見れば大体終わります。キャラさえ落ちなければ滞りなく攻略可能だと思います。

これは奥義調整ミスってやらかしたガバ達です 割となりがちなので注意

最初の討伐タイムです。仕様が解っていれば最初期のルシファーとは違ってそんなに時間は掛かりません。早い所だと既に5分クリア等が見えています。

纏め
個人的には前情報をしっかり仕入れて、細かいミスを無くして行けばそこまで難しいマルチでは無いと思います。初期のルシファーの頃程の難しさは余り感じていません。

キャラや武器、石等当時とは環境が全然違うので比較する事自体がおかしいのですが…

ただ、共通点として一つのミスがパーティ全体の壊滅に繋がったり、ちゃんと敵のギミックを理解していないとクリア出来ないという点ではルシファー同様高難易度に相応しいと思います。

後は個人的な意見ですが、ちゃんとガード機能が機能してて感動しました 無属性とか理不尽な100万ダメージとかは無かったので(行動不能はあったが)

ドロップアイテムの棘翅もアストラルウェポン5凸に合計で60個必要なので、旬な今の内に集めておきたい所です。

攻略の参考になれば幸いです
ここまで閲覧頂きありがとうございました。