三重県の二胡特別レッスンと体験会。コロナのため人数制限しました。何年も三重の特別レッスンはやれていなかったのですが、生徒さんたちはとても進歩していて嬉しかったです。
1999年留学時代、初めての二胡ソロコンサートは、三重県一志町のふるさと会館でした。そして、津市、鈴鹿市、四日市、桑名市…忘れられない歳月、物語、感動を思い出しました。応援してくれたり、自信や力を与えてくれた恩人の皆様のことはいつまでも忘れられないです。皆様のおかげで、大学卒業後2000年12月に幸運にも日本の国が署名した最初の二胡芸術家ビザを受け取り、中国の二胡文化と多くの二胡芸術家が正式に日本に入ってきました。この20年間で芸術家の皆様の努力で、二胡は日本全国に入り、日本の芸術大学に入り、日本の芸術楽器となった。このことを思うと本当に嬉しく、さらに二胡が発展するように願います。支えてくださった恩人の皆様ににもう一度感謝します。
三重県二胡大课,因疫情严重,人数受限,己经几年没有来三重上大课了,学生们进步了好多,让人高兴。1999年留学时代,第一次二胡独奏音乐会的公演,是在三重県一志市故郷会館、然后,津市,铃鹿市,四日市,桑名市,难忘的岁月,经常想起那些难忘的故事和感动。永远也忘不掉给我支持,给我自信,给我力量的恩人们。托他们的福,大学毕业后,在各方面的支持和协助下,2000年12月幸运的收到了,日本国家签署的第一张二胡艺术家签证,从而中国的二胡文化正式走进日本(东瀛),好多二胡艺术家迈进了日本。20年来,经过艺术家们的努力,二胡已走进日本各地,走进了日本艺术院校,成为日本的艺术乐器。想到这些真兴奋,愿二胡发展更美好!再次感谢给我支持和帮助的恩人们!
バリアフリーホームズさん、ご協力ありがとうございました。
三重県のチャン・ビン二胡スクールのお問合せは趣味なびからどうぞ👇👇
💐桑名教室
— チャン・ビン二胡スクール (@ZBerhu_school) 2022年1月25日
🌼今日は充実した楽しい時間を過ごさせて頂きありがとうございました。
チャンビン先生からいかに基礎が大切かを教えて頂き、「ゆっくりじっくり丁寧に」心がけていきたいと思います。
「曲を弾く時は歌詞にどんな思いが込められているか・・物語なんです」(・・というようなお話だったとおもうのですが・・😅)という言葉が心に残りました。
— チャン・ビン二胡スクール (@ZBerhu_school) 2022年1月25日
最後にチャンビン 先生が聴かせてくださった「風月同天」はジーンと身体に染みわたりました。
このような機会を作って頂いたチャンビン 先生、講師の先生方、お世話して頂いた鈴鹿教室の皆さんに、感謝いたします。
— チャン・ビン二胡スクール (@ZBerhu_school) 2022年1月25日
本当にありがとうございました。🙇♀️
明日からまたお稽古に励みます。
🌼特別レッスンありがとうございました。
— チャン・ビン二胡スクール (@ZBerhu_school) 2022年1月25日
綺麗な音の出し方について、左右の手の使い方など基本的な事を教えていただき、とても参考になりました。
なかなか難しいですけどね😊
基礎プリントを練習してから課題を練習すると良いそうです。
とても熱心にご指導いただきました。
最後に二曲弾いてくださり、とても良かったです。
— チャン・ビン二胡スクール (@ZBerhu_school) 2022年1月25日
🌼久しぶりにチャン先生の二胡を聞かせていただき、その音色に感動しました。
美しい音が出せるように、テキストの基本練習をしっかりしようと心に決めた一日でした。
今後とも、よろしくお願い致します。