第11回チャン・ビン二胡スクール発表会

 

瀬戸教室 M.Oさん

 
M.Oさんは、朝10時半の生徒受付から、すべての発表が終わるまで客席でも勉強され、打ち上げにも参加されました。長丁場の一日でした。

 

 

{2BB755B4-C27C-4E79-BAF7-D0DC42252BB3}
 

 

昨年までは 二人で発表でした。今年は初めて一人ソロなので、心細く ゆっくりでポジション移動の少ない日本の曲を先生に探してもらいました。

私事ですが、発表会の前々日の夜、よそ見していて 転倒 左足膝と左手指を打撲シコタマ痛めました。当日ビッコを引きながら 出演しましたが散々でした。

でも、他の教室の生徒さんで、左腕を骨折された方が補助をしてもらい舞台に出てきて、しっかり 見事な演奏をされ 頭が下がりました。

チャン・ビン先生も生徒の演奏に 自分の時よりも いつになくソワソワ…。

楽しい8時間は あっという間でした。

 

 

〈瀬戸教室 宮下はる美先生より〉

 

M.Oさんは発表会は2~3回の経験がありますが、すべてグループでの演奏でソロは初体験!

すべての音が自分の責任として跳ね返って来るので、今までにないプレッシャーがあったかと思いますが、発表会前のアクシデントも含めて見事に乗り切られましたね。

ステージでは1コーラス目はとても堂々と弾かれ、2コーラス目は少し迷子になってしまい惜しかったですが、「もののけ姫」の妖しい?ファンタスティックな雰囲気がとても出ていたと思います。

リハビリで始められた二胡と伺っておりますが、発表会の演奏に取り組むM.Oさんからは、この曲を大切に弾ききりたいと言うひたむきな思いだけが伝わって来ました。

M.Oさんにとって、二胡はそれぐらい魅力的で親密な楽器になったのだと思います。

これからも頑張ってくださいね!!

 

 
 

チャン・ビン二胡スクール

【名古屋】覚王山・栄・名古屋駅・熱田・上小田井・八事・名東

【愛知県】豊田・岡崎・瀬戸・蒲郡・西春・半田

【三重県】四日市・鈴鹿・松阪・桑名

【岐阜県】各務原・大垣・飛騨高山・新岐阜・柳津・長良

【静岡県】浜松

全教室生徒募集中です。

見学、体験のお問い合わせは・・・

スクール事務局 052-763-1082 メールはこちら