第11回チャン・ビン二胡スクール発表会
岡崎教室 石川三千代さん「心の瞳」
発表会といえば、毎年頭を悩ますのが選曲です。初めの頃は、日常のレッスンの延長だから今習っている曲を、と思っていたのですが、最近では自分の好きな曲を選ぶようになりました。この曲ならば、あの緊張とストレスに耐えられる、とか、あきずに弾いていられるとか、前向きに取り組めるものを探すようになりました。
普段の生活の中で耳にした曲で、いいなぁと思ったら早速楽譜探しです。楽譜を手に入れ、先生にご相談。ピアノ伴奏との兼ね合いで、何調で弾くのがベストかとアドバイスをいただき、数字譜に直していきます。しまった!面倒くさいことに手を出してしまった!と思わないでもないのですが、好きな曲がだんだん自分のものになっていく感覚もあって意外に苦になりませんでした。先生の伴奏に合わせて練習を進めながら、強弱や速さなど曲に表情を付けていきます。レッスンのたびに率直な感想とアイディアを提供していただけるので、どんな曲に仕上がるのか楽しみになりました。
発表会当日のできばえはさておき、一つの曲を作っていく楽しさを味わうことができたのは大きな収穫。先生にはいろいろと面倒なことをお願いしてしまいました。本当にありがとうございました。
それにしても、世の中には素敵な曲がたくさんあるのですね。今いいなぁと思っている曲は♭が4つ!!先生、また相談にのってくださいね。
【岡崎教室 岡田博子先生より】
石川さんの今回の演奏曲は「心の瞳」。坂本九さんの遺作となった曲で、現在では合唱曲としても有名な曲だそうです。何調で弾くかに始まり、この曲の素敵な歌詞をどのように表現したらよいかなど、様々考え当日の発表に臨みました。メロディーの音符を弾くのはすぐにできます。その音符を音楽として表現する、歌詞の想いを音色に託すのはなかなか難しいです。
発表会という機会があってこその取り組みです。1つの曲を数ヶ月かけて仕上げていく楽しさと苦しさ?
来年の発表会に向けてすでに数々候補曲があるようですが、年々レベルアップしていけるよう、苦手な曲もじっくり練習もしていきますよ。
【名古屋】覚王山・栄・名古屋駅・熱田・上小田井・八事・名東
【愛知県】豊田・岡崎・瀬戸・蒲郡・西春・半田
【三重県】四日市・鈴鹿・松阪・桑名
【岐阜県】各務原・大垣・飛騨高山・新岐阜・柳津・長良
【静岡県】浜松
全教室生徒募集中です。
見学、体験のお問い合わせは・・・
スクール事務局 052-763-1082 メールはこちら