2012年の名古屋公演には、中国からの留学生が何名か聴きに来てくれました。
異国の地日本で、母国の楽器を聴いて、感じたことをメッセージくれました。
●二胡のコンサートにご招待いただきまして、誠にありがとうございました。そもそもコンサートに参加させていただく前は、あまり二胡のことが分かりませんでした。ただ子供のごろいとこの兄が二胡を勉強したことが分かります。当時私はピアノ、兄は二胡、度々、家族内に遊びとして小さいコンサートみたいの物を何回か開いたことがあります。 その時、兄の二胡は本当に下手で、私のピアノも下手ですが、私は何とかピアノで我慢できる音を出すことに成功していましたが、兄の二胡は本当に人の神経に挑むような音でした。今考え出しても、おもしろい経験である一方、本当に二度と挑戦したくないんです。
それで、コンサートに行く前は、正直不安もありました。しかし、せっかく自分の国の民族楽器が日本に来るこのを考え、とても聞きに行きたかったです。その時、ご招待があることを聞いて、大変喜びました。
コンサートにまいりまして、正直驚きました。二胡でこんな素晴らしい楽器だなと始めて思いました。 ご演奏の中、月の砂漠や、コスモスなどそもそも日本の名曲を二胡で再現することにより、また風味がより深くで、いつもの感じと違いました。日本のわびさびと二胡の孤独さがこんなに相性が抜群ということを楽しまさせていただきながら、感動しました。本当に、ありがとうございました。
今後、もしまたこういうチャンスがありましたら、ぜひお知らせていただきたいと思います。また、今後の演奏活動も順調に進めますよう、心から祈っております。
●二胡音楽会を幸運にも聴きに行け光栄に思います。まず、今回の音楽会は非常に素晴らしいと感じました。
特に、日本で故郷の音楽をこのように聴くことができ、深く誇らしく感じます。
曲目では、中日両国の名曲が同じ舞台で演奏したのがとてもよかったと思います。
《荒城の月》《秋桜》《川の流れのように》の3曲の日本の歌曲は、とてもよく知っているので、深く感銘を受けました。(他の留学生はよく知らないため、理解しにくいようでした。)
中国の曲《新赛马》《第一二胡狂想曲》はよく知らなくても、日本で聴き、とても興奮しました。
その他、演奏中の面白い演出も深い印象を残しました。例えば、団員が全員浴衣を着たのは驚きました。また、チャン ヒナさんが会場中央から現れるのもとても面白い。
私にいくつか考えがあります。二胡によく合う歌曲は多くあります。例えば《千の風になって》等等(私個人の推薦);そのほかには、和服と漢民族の服装が同じ舞台で登場すれば、中日両国の友好と調和がとれていることが更に明らかになったと思う。
もし今後このような機会があれば、私はまた是非あなたの講演を観に行きたいです。
健康をお祈りして、家族円満で!
有幸聆听您的二胡音乐会,我感到十分荣幸。首先,我觉得这次音乐会办得非常精彩。
特别在日本能这样听到家乡的音乐,我也深感自豪。曲目方面,我觉得中日两国的名曲同时登台是非常有趣的。其中《荒城の月》《秋桜》《川の流れのように》三首日本歌曲,由于非常熟悉,我也深受感动。
(不过其他留学生由于不熟悉,似乎难以理解这些。)
而中国曲目《新赛马》《第一二胡狂想曲》等不仅熟知,在祝日听到,更是令人十分兴奋。
另外,演奏中出现的有趣事情也给人留下了深刻印象。例如团员全员着各式和服,使人眼前一亮。而张日妮姐姐的中途进场也是十分有趣。
同时我也有一些想法,有不少歌曲都很适合二胡,比如《千の風になって》等等(个人推荐);
另外和服与汉服若能同时登场,可能更加彰显中日两国之间的友好与和谐。
如果以后还有机会,我还会积极去参观您的演出。祝您身体健康,阖家幸福美满!
●張先生:こんにちは!私は名古屋大学の学生です。ちょうど両親が日本を訪問しており、私は両親と一緒に音楽会を聴きに行きました。両親は生の音楽会にいくのが始めてで、私も二胡の音楽会を聴きに行くのは初めてでした。私たちは深く感銘を受けました。
私は二胡のソロ演奏、中国伝統民族楽器との合奏がよかったです。また、二胡が西洋楽器とこんなにうまく融合するとは思いもよりませんでした。
ではまた とても感謝しています!
张滨老师:您好!我是名古屋大学的学生。正好父母来日本探亲,我们一起聆听了您的音乐会。父母是第一次听现场音乐会,而我是第一次听二胡的音乐会。我们都受感颇深。
我个人比较喜欢二胡独奏,或者是跟中国传统民族乐器的合奏。让我没有想到的是,二胡居然可以和西洋乐器配合的这么好。再次非常感谢!
2014年10月5日(日) 開場16:20 開演17:00
愛知県芸術劇場コンサートホール
出演 チャン・ビン チャン・ヒナ チャン・ビン二胡演奏団
ゲスト 上海より著名二胡演奏家 汝芸(ルー・イー) ミニオーケストラチケット S席6,000円 A席5,000円 B席3,500円
チケットぴあ Pコード237-994
チャン・ビン音楽企画 TEL052-763-1082