韓国で10年以上前に始まったこのイベントは、
ステージと客席が一体なる感動共有型の小さなコンサートです。

今年は、韓国、中国、日本の約100カ所で、7月12日の夜7時(中国は6時)に
アジア3カ国の音楽家や音楽愛好家たちが、一斉にコンサートをスタートしました。


{AC8DB573-EBF0-461B-8323-7D47C76BB614:01}


立派なパンフレットが韓国から届きました。
チャン・ビン二胡演奏団のLIVEは 81番目に登録されています。

{92AB0EA4-1D87-46EB-BA2D-7B32B3666AA5:01}


LIVEは中盤に差し掛かり、三輪田順子“病中吟”劉天華の二胡名曲です。

{01085EC6-C2D1-487B-9E6E-5D216A6C49D3:01}


{A8B996AC-04EA-4E0B-8647-49C52F2E0D8B:01}



{BD611BA0-7B4F-497D-9E37-C283651F6D3F:01}


続いて、服部敦子“リベルタンゴ”♪
三重県からもたくさん応援団が来てくれました。


{DFD9B807-F946-44E9-B55A-BB44842F597B:01}




ソロ演奏のラストは、岡田紗友梨“葡萄熟了”

{91407140-F2FD-41F6-8FC4-598E6380B8B8:01}


お客さんととっても近くで、一体感のある会場。
二胡のさまざまな表現を、身近で感じて戴けたと思います。

{E8F4F268-F7FE-4144-A0F2-DDAAF0E636F1:01}


次は、張濱の演奏に続きます。