岐阜公演終演後は、サイン会、お客様をお送りして、みんなで撤収。
ホールの方からも好評いただきました。

photo:01



photo:02
今回中心になってがんばった実保先生。
岐阜、柳津、各務原、飛騨高山、そして上小田井でも教えています。
毎月何回岐阜に通っているでしょう!?すごいです。
50人以上、たくさんの生徒さんたちが実保先生の元でがんばって練習しています。


photo:03
そして、上海音楽学院二胡留学から4月に帰国したばかりの
岡田紗友梨先生。大垣の出身です。
帰国後すぐにこのコンサートの準備に走ってくれました。
留学前に岐阜や西春教室でも指導していたので、1年半ぶりに再会する生徒さんたちもたくさんいましたね。
これから、大垣教室、岐阜県内各所で指導をします。
岐阜県江西省友好提携25周年をお祝いして、8/2にはサラマンカホールでソロ演奏があります。


photo:04

場所を移して、音楽大好きな人が集まる自然食レストラン
茜に吹く風で打ち上げ!
ここのお料理はほんとうにおいしくて、お気に入りです。

photo:05

何人かお客様も来てくれまして、とてもうれしいメッセージをたくさんいただきました。
プロの音楽家の方からも、生徒さんたち、とてもほめて頂きました。
10年前、張濱が初めて二胡スクールを開いたのはここ岐阜です。
中部地区初の教室だったようです。
それが10年経って、お弟子さんたちとサラマンカにあがることが出来るまでになりました。
これまで、多くの方が支えてくれて、生徒さんたちもがんばったおかげです。

心から感謝します。





iPhoneからの投稿