あま市は、2年前に、美和町・甚目寺町・七宝町が合併して
愛知県内37番目に生まれた市です。
旧美和町の50周年に、記念演奏させていただいたホールで
4年ぶりにソロコンサートをさせていただけることになりました。
ここの会館で中国語を教えている、劉燕先生が楽屋見舞いに来てくれました。
実は、館長さんの息子さんの奥様です。
天津のご出身で、日本に来て15年。
熱い絆で結ばれた皆さんです。
演奏は、ピアノ伴奏で、アンコールも含めて16曲。
+楽器紹介もして、2時間ほど、
みなさん、長い時間で熱い声援を送ってくださいました。
愛知万博の二胡ステージから、ボランティアで支えてくれている
市会議員の松下先生。
この地に住む、中国の人たちのことも同じように支援してくれています。
今日のコンサートも、
新たな感動、新たな絆、新たな思い出になりました。
演奏団のみんなも応援に来てくれました。
サイン会では、三重県から来てくださった方もたくさんいらっしゃいました。
皆さん、ありがとうございます。
終演後に、お招きいただいたのは、
竜太郎君のおばあちゃん。
温かく迎えていただき、本当に感動しました。
おいしいお抹茶、お食事、ごちそうさまです。
久しぶりのお抹茶、本当においしかったです。
100歳になる、ひいおばあちゃんの作品を拝見しました。
驚きました。
お住まいの伊那にも、また行きたいな。
今日のオープニングは「絆」の曲でしたが
帰りまで、温かい絆に感動つづけた一日でした。
みなさん、本当にありがとうございました。