








日本語訳は、下へ↓
≪日本中部地区百人二胡粉丝将来南京献艺≫
2012年是中日邦交正常化40周年,去年日本首相野田佳彦访华时,两国领导人决定将今年确定为“中日国民交流友好年”,在文化、旅游、媒体、青少年和地方交流等领域开展丰富多彩的友好交流活动,倡导“新的相遇、心的纽带”,增进两国民众的相互了解和友好感情。
根据中央精神,在驻名古屋总领馆的大力推动下,江苏省友协认真准备,积极筹划,今年7月15日,将与江苏省演艺集团、来自名古屋的张滨二胡演奏团在南京举行“和谐世界•和平友好——中日市民二胡演奏会(暂名)”。应省友协邀请,近100名日本二胡爱好者来宁与江苏艺术家同台演奏,通过二胡表达两国人民反对歪曲历史,期望和平与世代友好的共同心声。该项目近日已成功入选为“中日国民交流友好年”的日本国家项目,受到两国主流媒体的瞩目。
5月14日,张滨率代表团拜访了江苏省演艺集团董事长、著名二胡演奏家朱昌耀,双方亲切会谈并深入交换了意见,张滨邀请朱昌耀担任该二胡乐团的艺术顾问,朱昌耀愉快地接受了邀请。双方认为,江苏是二胡的故乡,江苏和爱知是友好省县,希望通过二胡交流,能进一步促进双方的友好,推动爱知县成为日本的“二胡之乡”,让江苏的二胡文化在东瀛绽放出绚烂的花朵。
张滨二胡演奏团是日本中部二胡爱好者组成的非营利团体,自成立近十年以来,共教授10岁到70多岁的日本市民700多名,是世界唯一的二胡演奏法人团体,2008年,该团体为四川汶川大地震捐款100万日元。团长张滨曾在南京前线歌舞团学习工作,被誉为海外传播中国二胡文化的重要代表人物,曾组织百人演奏团参加爱知世博、2007中日文化体育交流年(天津公演)、上海世博,并定期在日本中部举行大型演出,中央电视台、上海电视台为其做过专访。
≪日本中部地区の百人の二胡ファンまもなく南京で芸を捧げる≫
2012年は中日国交正常化40周年です。昨年、日本の野田佳彦首相が中国を訪問した際、両国の指導者は今年を“日中国民交流友好年”とし、文化、旅行、メディア、青少年、地方の交流などの方面で多彩な友好的な交流活動を展開し、“新しい出会い、心のきずな”、を提唱し、両国民の相互理解と友好感情を盛り上げることを決定した。
政府の主旨により、駐名古屋総領事館の強力な推進力のもとで、江蘇省人民対外友好協会は今年7月15日、江蘇省演芸集団と名古屋からの張濱二胡演奏団が南京で“和諧の世界•平和友好——日中市民二胡演奏会(仮)” を開催するため真剣に準備をし、積極的な計画をたてた。
江蘇省人民対外友好協会は100人近くの日本の二胡愛好者を南京へ招待し、江蘇の芸術家と同じ舞台で演奏し、二胡を通じて歪曲された歴史に対する両国民の反対の気持ちを表現し、平和と友好的な共通の心の声を期待している。このプロジェクトは近日すでに “中日国民交流友好年”の日本国家プロジェクトに選ばれ、両国の主流メディアの注目を受けている。
5月14日、張濱は代表団を率いて江蘇省演芸集団の董事長であり著名二胡演奏家の朱昌耀を訪問し、双方は親密な会談を通して深い意見交換をし、張濱は朱昌耀に張濱二胡演奏団の芸術顧問を担当するよう依頼し、朱昌耀は快く引き受けた。双方は、江蘇は二胡の故郷であり、江蘇と愛知は友好的都市であるから、二胡の交流を通じて、双方のさらなる友好促進を実現し、愛知県が日本の“二胡の故郷”になるよう推進し、江蘇の二胡の文化が日本できらきらと美しい花をさかせることを望んでいる。
張濱二胡演奏団は日本中部の二胡愛好者による非営利団体であり、創立約10年来、10歳から70数歳の700数名までの日本市民を教授してきた世界唯一の二胡演奏法人団体である。2008年、同団体は四川大地震のために100万円を寄付した。団長の張濱は南京前線歌舞団にて学習、仕事をしていたことがあり、海外へ中国の二胡文化を広める重要な代表人物とみなされ、百人の演奏団員を率いて、愛知万博、2007中日文化体育交流年(天津公演)、上海万博で演奏し、そして日本中部で大型の定期公演を開催し、中央テレビ局、上海テレビ局はこれらのために特別取材したことがある。