今日は、三重のスクール合同の特別レッスンでした。

四日市、鈴鹿、久居、松阪、桑名などの生徒さんが集まってくれました。

二胡のチャンビンです。

各教室の生徒さん、スクール発表会に向けて、猛練習中です。

ソロ、二重奏、グループなど、いろいろあります。

みなさま、応援よろしくお願いします!

○ 第6回 チャン・ビン二胡スクール 発表会
2012年1月29日(日) 名古屋市中村文化小劇場 入場無料





合同レッスンが終わってから、近鉄四日市駅近くの中華料理『ハルピン』で、忘年会ナイフとフォーク



二胡のチャンビンです。-IMG_8922.jpg

三重の生徒さんたちと大変盛り上がって、交流できました。
とても楽しかったニコニコ
みんなありがとうございます。


ママさんは特別サービスで、立派なお魚出してくれました。



二胡のチャンビンです。-IMG_8924.jpg


中国では、『魚』の発音と、余裕の『余』の発音が同じ。

『年々有余(魚)』といって

年々、余裕のあるようにと願って、お魚を食べる。

とても縁起のいい言葉、縁起のいい食べ物です。

みなさんに、たくさんの余(魚)が訪れますように。




哈尓浜 (ハルピン)

四日市市鵜の森1-10-17

059-351-8199