毎年、豊田公演の打ち上げは、

いつもお世話になっている なぎさ寿司  さんです。

貸切にさせてもらって、送迎バスも用意いただいて

100人くらい集まっていただきました。




二胡のチャン・ビンです。
上海世博事務協調局の朱寅さんを囲んで。


二胡のチャン・ビンです。
ご来場くださったお客様たちと。

私たちの、日中友好の演奏活動にいつもご理解くださり

ずっとご支援くださっています。

本当にありがとうございます。


二胡のチャン・ビンです。

ひな、誕生日をお祝いしてくださいました。

12歳の誕生日、とてもいい想い出ができました。

ありがとうございます。




二胡のチャン・ビンです。


二胡のチャン・ビンです。


二胡のチャン・ビンです。

3階席では、1曲カラオケも。

夏川りみさんの『海の手招き』 

作詞は小椋佳さん 作曲は張濱です。




二胡のチャン・ビンです。


二胡のチャン・ビンです。

最後まで残った団員と、みんなで写真を撮りました。




そして・・・

名古屋駅の寅さんが泊まるホテルの近くで二次会です。

朝の4時まで、いろいろ交流しました。

寅さんは、上海万博を目前に、とても多忙な方です。

上海でもなかなかお会いできないですが、

はるばる日本まで来てくださって、私たちのステージを見てくださって

感謝の気持ちでいっぱいです。本当に感激しました。


寅さんは、どうしても、このプレステージをみたかったと言ってくれました。

こんな二胡のコンサートは、中国にもなかなか無いと。

特に和装での演奏に感動してくれました。

名古屋、豊田の二胡の盛り上がりを、とても評価してくれました。

万博だけでなく、毎年上海で何かやりましょうと言ってくれました。


二胡のチャン・ビンです。

ホテルにお送りするとき、中秋の名月、まるいまるい、見ました。

寅さんから、おいしい月餅、おみやげいただきました。

上海万博の貴重な資料もいただきました。

寅さんは、翌日すぐに東京へ。そして上海へ戻られました。

来年に向けて、いろいろお世話になりますが、どうぞよろしくおねがいします。

私たちの、『愛知の感動を上海へ』の気持ち、伝えさせてください。


ありがとうございました。