平成21年度 名東文化小劇場芸術公演
「第1回 和諧之調 二胡音楽会」
6月20日(土) 開場15:30 開演16:00
名東文化小劇場
主催 特定非営利活動法人チャン・ビン二胡演奏団
(財)名古屋市文化振興事業団
後援 中華人民共和国駐名古屋総領事館
愛知県 名古屋市教育委員会 中日新聞社
中部日本放送 名古屋芸術大学
多くの皆様方のご支援のおかげで、本日、第1回「和諧之調二胡音楽会」と題し、チャン・ビン二胡演奏団初リサイタルを開催できますことを、心より感謝いたします。
「和諧」とは、やわらぎととのうこと、調和するという意味です。
今日のステージは、中国にも無いステージです。ソロ、二重奏、三重奏、四重奏、大合奏、様々な形式で、難しいテクニックを要した楽曲に、ひとりひとりが一生懸命挑戦して、出来上がったものです。皆さんに支えられた今日のステージで、私たちは、心を込めて感謝の気持ちでそれぞれの作品をお贈りいたします。
チャン・ビン二胡演奏団は、愛知万博をきっかけに発足し、今年4年目になります。日中友好文化振興の信念と、二胡という楽器をさらに日本で振興できるようにとの思いで、長い方は10年、自分の大切な時間を一生懸命二胡の練習にあてて、今日まで頑張ってきました。
いま私たちは、来年の上海万博に向けて準備をしています。これまで私たちを支えてくださった多くの皆様への感謝と、日本の皆さんが文化を大切にしている気持ちを、上海万博で世界の人々に伝えていきます。
最後に、ご来場くださったお客様、(財)名古屋市文化振興事業団の皆様、関係者の皆様方に、御礼申し上げます。ごゆっくりと、「和諧之調」お楽しみください。
謝謝
特定非営利活動法人チャン・ビン二胡演奏団
理事長 張濱
大勢のお客様にご来場いただき、本当にありがとうございました。
さらに日中友好文化交流できるように。
また、皆さんぜひ私たちを育ててください。
二胡は本当はソロの楽器なのですが
二胡ばっかりの合奏をここまでできるのは、本当に不思議だとおもいます。
でも人間はがんばれば、できるものですね。
これから、みなさんの力で、ぜひ 二胡の新しいの世界を
さまざま挑戦しましょう。
皆さんが本当にがんばって、奏でるの旋律を
人の心に届けられることは、本当にすばらしいのことです。
うらやましいです。
本当によくがんばりました。
いま、本番の収録MDをきいていて感動しています。
すごくよかった。
またこれから、新しいのスタートがんばりましょう。
みなさん、お疲れ様でした、ゆっくり休んでください。
張濱より。