遥かいにしえより伝わった中国文化を
日本人が長い歴史をかけて創り出した舞台芸術文化「能・狂言」。
そして現代、再び中国文化が名古屋の地で
新・日本文化として生まれようとしています。
それは、千年の歴史を持つ中国古典楽器「二胡」。
7月7日は二胡演奏家・張濱の奏でる、
やさしく美しい音色が
厳粛な能楽堂の舞台に舞い降りる日。
昨年のご好評を受け
今年2回目となる張濱七夕コンサート。
中国中央音楽学院二胡留学中の張ヒナ(11歳)も
この日のために来日し
本場最新の二胡の世界をご披露します。
親子で奏でる二胡の音色に
みなさまからのあふれる「愛」を乗せて
満天の星空 へ届けます。
張濱・張ヒナ親子が和装で贈る二胡の調べ。
あなたも七夕の宵は おしゃれ をして
名古屋能楽堂へ足を運んでみませんか。
親子で贈る 二胡 七夕のゆうべ 2
2009年7月7日(火)
18:00開場 18:30開演
名古屋能楽堂
全席指定 5,000円
E=mail で チャン・ビン音楽企画
まで
チケットぴあでの発売は、5月15日(金)~です。
P-コード 325-361
皆様のご来場をお待ち申し上げております