昨日、岐阜教室と柳津教室合同で、旧正月の新年会。

岐阜駅前のおしゃれなイタリア料理レストラン カナリア です。



岐阜といえば、

僕が、2001年4月に教えた教室です。

当時からの生徒さんにも久しぶりにゆっくり会って、いろいろな話が出来て、

懐かしくいろいろ思い出しました。

古い生徒さんたちの顔を久しぶりに見て、こういう人たちの支えの力で、

自分は日本が好きになって、いまもお世話になっていることを、感じました。

本当に心から、言葉に表現できないくらいの、絆でした。



当時は、岐阜は、路面電車があって、

山があって、その温かさを感じて、

僕が生まれた鞍山市ととても似ていて、とても親しみがありました。



そうといえば、2003年に岐阜市文化センターで公演したときは、

「故郷」というオリジナル曲を発表したんですが、

これはCDにまだ出来ていません。
そういうことも思い出しました。


生徒さんたちが、ひとりひとり自己紹介をしてくれて、

皆さんの二胡との出会いとか、どういう風にがんばって練習しているとか、

家族が応援してくれていることとか、

とても感動しました。


それから、昨日の皆さんと話して、

テレビやラジオから不景気の話ばかりで寂しいという話になりましたが、


僕は思うのは、

日本の皆さんがこれまで一生懸命がんばって、日本はトップになった。

そのおかげで私たちはいま幸せの日々を送っている。

そして、これからは、癒しの時代になるでしょう。


今年は、久しぶりの、岐阜市文化センターでコンサートがあります。

岐阜の駅前もとても変わっていました。

教室にも、新しいの生徒さん、とても素敵な方たちが、仲間がたくさんになりました。

ぜひ久しぶりの新しいのコンサートを、新しい岐阜の環境に合わせて、

「愛」のコンサートとして

みなさんにエネルギーを届けられるように、がんばります。


来年は上海万博の年なので、岐阜の生徒さんも一緒に上海行きましょう!と盛り上がりました。




ありがとう!!!



チャン・ビンより



二胡のチャン・ビンです。

二胡のチャン・ビンです。



二胡のチャン・ビンです。

二胡のチャン・ビンです。

二胡のチャン・ビンです。



■チャン・ビン二胡スクールの情報はこちらへ どうぞ


二胡のチャン・ビンです。