世界中でつくられている発泡性のスパークリング・ワイン。

頂点に君臨する王者はフランスはシャンパーニュ地区でつくられるシャンパーニュだ。

シャンパーニュは別格として、それに続くものは何だろう?

こう聞かれると何と答えるかは、様々な意見があるだろう。

私の中では、いずれシャンパーニュと肩を並べるのではないか?と思うワインがある。

それが英国でつくられる、イングリッシュ・スパークリングだ。


決して長くないその歴史を考えると、そのクオリティは驚異的だ。

それには以下の要素が関係している。


一に温暖化や気候変動により、40年前のシャンパーニュとほぼ同じと言われる気候になった天の恵み。

次にドーバー海峡を挟んで地続きのシャンパーニュと同じ、石灰質土壌を持つ地の利。

最後がシャンパーニュの大手メゾンが進出し、元々ワインの評価の先進国である人の力。


この3つが噛み合い、驚異的なスピードで進化を遂げている。

今後リザーブワインの蓄積がなされれば、シャンパーニュと双璧をなすワインとなるだろう。

個人的にはそう確信している。


このワインは、作り手がガズボーン・エステート、ミレジム入りのブラン・ド・ノワールの2018ヴィンテージだ。

ブラン・ド・ノワールとは、黒ブドウのみで作る白スパークリングの事で、このキュヴェはピノ・ノワール100%でつくっている。


ガズボーン・エステートは2006がファースト・ヴィンテージで、初リリースが2010というまだ新しいワイナリーだ。

ケント州に61.3haの畑、ウェスト・サセックス州に32.1haの畑、合わせて93.4haもの畑を所有するという。

シャンパーニュと同じシャルドネ、ピノ・ノワール、ムニエを栽培し、同じ瓶内二次発酵で作る。

しかも36ヶ月の瓶内熟成という、プレステージュ・シャンパーニュ並みの瓶内熟成後、澱引きして出荷する。


このワインは試飲会で、並みいるシャンパーニュの中で確かな存在感を放っていた。

個人的にはRMのミレジム・シャンパーニュなら2万円はするだろうと価格をみたら、4がけくらいの値段だった。

当然複数本購入しセラーリングしていたが、改めて飲んでみたいと開栓した。


なおヴィンテージは2018で、輸入元はベリー・ブラザーズ&ラッド(BBR)。

グラスはザルトのユニバーサルを使用した。


【テイスティング】

青リンゴ、野イチゴ、酸味のあるアプリコット、グレープフルーツのワタ。

しっかりした石灰っぽいミネラル、バニラクリーム、ブリオッシュ香、ライムの皮、スイカズラの花。

フレッシュな酵母感、パイナップル、パッションフルーツ、繊細でキメ細やかな泡、しっかりとした酸味。


輪郭がくっきりしていて、冷涼な地域の澄みわたった果実味と酸、オーガニックに近いブドウのフレッシュ感。

しっかりした酸味が下支えするため、シャンパーニュとは少し違うかもしれない。

しかし、同じクラスの味わいをシャンパーニュに求めると2万円くらいするのではないか。

ファーストヴィンテージから20年経っていないとは、とても思えない。

素晴らしいブラン・ド・ノワール、素晴らしいスパークリングだと思う。


ガズボーンはブラン・ド・ブランも素晴らしいが、このブラン・ド・ノワールはそれにも増して好みだ。

艶があり果実味や酸が生き生きしている。


輸入元であるBBRの試飲販売会で飲んだが、また新しいヴィンテージが出たら試してみたい。

おそらく、さらに質が向上しているように思う。


イングリッシュ・スパークリングはナイティンバー、ハンブルドンなど他にも素晴らしいワイナリーがある。

それらと切磋琢磨しながら、どんどん良くなっている。

その中にあっても特別感のあるワインで、コストパフォーマンスも申し分ない。


やはりイングリッシュ・スパークリングは、ゆくゆくはシャンパーニュに匹敵するワインに成長するだろう。

そう強く思う素晴らしいブラン・ド・ノワールだ。



【Verygood/Excellent!!】