1、占い師

 

昔からスピリチュアルな事は好きで、西洋占星術については上田きょうや先生のウェブサイトを良く読んでて本も買ったりした。

 

http://www.kyoyaueda.com/

 

今でもYouTubeで占い師の方がやっている3択でカードを選ぶ動画とか大好きです。

 

 

引っ掛かってるところとしては、あんまりまさにその引っ掛かるところがないというか、どう成ればいいのかイメージ出来ないところです。

 

今のところはワークショップに参加したり、ヨガで内面を鍛えてます。

 

2、ヨガインストラクター

 

今度ハワイ行く目的となれば、これになると思います。

この間最後らへんにハワイ居た時に、ヨガスタジオが見えて「やりたい!」と思いました。

 

今、週5日ぐらいでヨガスタジオ通っているのですが良い感じです。股関節とかこんな硬かったのか良くわかりました。

 

というわけで次ハワイ行ったら全米ヨガアライアンスRYT200の資格が欲しいと思ってます。

 

また占い師になるためにも、占いやるならカードの切り方とかも大事ですが、それよりも内側の心の方が大事であるらしいので、そっちを鍛えるためにも効果的ではと思います。

 

もう1つハワイで占って頂きまして、「ハワイで働きたい」という旨を相談したところ「働いているところは見えないけど、あなたはまた何かを学びにハワイに来る」と教えて頂き、今のところヨガインストラクターが近いと思ってます。

 

3、ITエンジニア

 

大学の講義でVBAというプログラミング言語を少しやったところ行けそうな感じがした。しかし、もっと広い世界を見たいと思い専門的にその道には進まず。

 

というか「ブラック会社に勤めてるだが、もう俺は限界かもしれない」という映画とか観たり、実際会社説明会とか行くと「建築業界みたいになって最悪な業界だった」とか色々お話聞いてあまりその気になれず。

 

 

 

エンジニアやばい!みたいな話を聞き出したのは本当最近で、エンジニアの数がかなり不足しててかなり稼げるらしいです。

 

ただそういう稼げるというところしか現状モチベーションがなくて、月星座を使った占いのウェブサイトでこういうのがあれば面白いんじゃないかとかアイデアはあるけども、実現させようとする気も起きず。

 

現状やってみて、あんまり面白くなさそうであれば辞めれば良いと思うところです。


そしてハワイでリモートワークするなり、現地で雇われるなりしたいです。

 

4、3DCGデザイナー

 

CGは前から本格的にやりたくて、先週も今週もCGの専門学校のオープンキャンパス行ってきました。そりゃそうですが、高校生が多く、活気に溢れてました。体験授業やった感じもやっぱ面白くて、良い感じです。

 

ただあんまり人にこういうのを作ってくださいと言われて、それを作るっていうのはあんまりやりたくなくて、むしろ新海誠さんみたいに全部自分で、やりたい感じなのでフリーランスでやりたいかと言えば違う感じです。

 

そういう意味では3DCGデザイナーというか目指すべきはYoutuberかもしれない。

 

 

マハロ🌈🌈🌈

 

そういえば今日ヨガスタジオから虹が見えました🌈

良い満月のはじまりです🌺