こんにちは、はぴパパです爆  笑

 

セミリタイヤ(バリスタ FIRE) 目指して頑張っていますニコニコ

 

難しい言葉は極力使わないように、わかりやすい内容を心がけておりますニコニコ

 

↓自己紹介はこちらからですウインク

 

 ↓前回の収支はこちらですウインク

収支結果

さて、恒例の毎月の収支ですニコニコ

 

今月の収支は+1,292,072円

 

 となりましたニコニコ

 

先月のマイナス分は問題なく上書き出ました爆笑

いつものようにインデックス運用には上げも下げも受け入れた上で投資していますので、やることは変わりませんニヤリ

 

今後も資産増加を目指してコツコツ投資をしていきますウインク

 

とはいっても今後の運用リターンは自分ではコントロールできませんので、いつも同じで申し訳ないくらいですが、方針は変えず、相変わらず相場予想はしても当たらないので引き続き淡々とインデックスファンドのeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)を買いに行きますウインク

 

もちろん、新NISAもオルカンで埋めますので、積み立て枠で毎月三万円をゆるゆる投資していきます照れ

 

ちなみに、今月の支出としては

毎月の家族口座への生活費 78,000円

病院 5,000円

目のサプリメント 2,000円

軽自動車税 10,800円

地域の賦課金 26,000円

日帰り旅行 7,000円

などでしたニコニコ

 

今月もかなりの出費ですガーン


税金やら地域の賦課金やらで次々とお金がなくなりますえーん


家を建てる前にその地域の支払いを調査すべきでしたショボーン夫婦折半なので、実際は50,000円以上ですからね…。

 

 

総資産は?

 

私個人の総資産は26,827,535円になりましたニコニコ





 これからもコツコツ積みたてますウインク
 
 
どんな相場のときでも、株式市場からは退場せずに居続けましょう!
 
 
もし不安になったら、名著「敗者のゲームやウォール街のランダムウォーカー、インデックス投資は勝者のゲーム」を読むことをおすすめしますニコニコ

 

一緒にがんばりましょうね!

 

 

家庭菜園は楽しい季節に!

 家庭菜園も本格的に始まりましたニコニコ


かぼちゃは花が咲きましたニコニコ

ただ、初めの方にできたものですのでもったいないけど摘み取ります。


さつまいもは今年もシルクスイートウインク

我が家で1番の消費ということもあり、今年も大量生産します爆笑


きゅうりは風神爆笑

今年はうどんこ病に気をつけないとガーン


ナスはとろとろステーキナスおねがい

花は出てないのでちょっと心配ショボーン


玉ねぎはそろそろ収穫爆笑

大ぶりの玉ねぎがいくつもできましたニコニコ


トマトはミニと中玉で。

買うと高いので、大量生産します爆笑


人参は葉が育ってきましたウインク

間引き菜は天ぷらやふりかけにしていただきますニコニコ


ブルーベリーは少しずつ色づきはじめましたニコニコ

たくさんできるといいな照れ


これからもゆるゆる投資をしながら田舎のスローライフを満喫したいと思いますウインク

 

お読みいただきましてありがとうございました!

 

 

↓楽天市場はこちらですニコニコ

イベントバナー

 

 

 

 

↓タイムセールもオススメですニコニコ

イベントバナー

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、はぴパパです爆  笑

 

セミリタイヤ(バリスタ FIRE) 目指して頑張っていますニコニコ

 

難しい言葉は極力使わないように、わかりやすい内容を心がけておりますニコニコ

 

↓自己紹介はこちらからですウインク

 

 ↓前回の収支はこちらですウインク

収支結果

さて、恒例の毎月の収支ですニコニコ

 

 今月の収支は −202,239円

 

 となりましたニコニコ

 

久しぶりに下がりましたねガーン


とは言ってもインデックス運用には上げも下げも受け入れた上で投資していますので、やることは変わりませんニヤリ

 

今後も資産増加を目指してコツコツ投資をしていきますウインク

 

とはいっても今後の運用リターンは自分ではコントロールできませんので、いつも同じで申し訳ないくらいですが、方針は変えず、相変わらず相場予想はしても当たらないので引き続き淡々とインデックスファンドのeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)を買いに行きますウインク

 

もちろん、新NISAもオルカンで埋めますので、積み立て枠で毎月三万円をゆるゆる投資していきます照れ

 

ちなみに、今月の支出としては

毎月の家族口座への生活費 78,000円

庭の駐車場 250,000円

目のサプリメント 2,000円

家庭菜園 防草シート 15,000円

家庭菜園 人工芝 25,000円

 

などでしたニコニコ

 

家庭菜園関連の費用でかなりの出費ですガーン

夫婦折半ですので、実際はこの倍の60万円くらいはかかってますえーん


使用していない庭から雑草が出てくるので、駐車場含めて改善しましたニコニコ


防草シートと人工芝は70㎡終わりましたが、まだまだ終わらずえーん


熱中症に気をつけながら、DIY で頑張ります爆笑

 

 

総資産は?

 

私個人の総資産は25,535,463円になりましたニコニコ




 今月は下がってしまいましたが、これからもコツコツ積みたてますウインク
 
 
どんな相場のときでも、株式市場からは退場せずに居続けましょう!
 
 
もし不安になったら、名著「敗者のゲームやウォール街のランダムウォーカー、インデックス投資は勝者のゲーム」を読むことをおすすめしますニコニコ

 

一緒にがんばりましょうね!

 

 

春の家庭菜園は大忙し!

 いよいよ家庭菜園も慌ただしくなりましたニコニコ



玉ねぎ畑は少しずつ育って来ましたニコニコ

6月には収穫できるかなニヤリ

 


イチゴは実がつきはじめましたニコニコ


たくさん食べれるのを楽しみにしてますおねがい

最近は毎日筆で受粉してます爆笑

 


ブルーベリーは蕾が出て、少しずつ実になりそうです照れ


今年もニンジンを植えましたニコニコ



まだまだ小さいですが、ゆっくり育てたいと思いますおねがい


ゴールデンウィークは春夏野菜の準備で忙しくなりそうですウインク


この後もトマトやきゅうり、えだまめやナスなど、大忙しですが、楽しみながらやっていきます爆笑


これからもゆるゆる投資をしながら田舎のスローライフを満喫したいと思いますウインク

 

お読みいただきましてありがとうございました!

 

 

↓楽天市場はこちらですニコニコ

イベントバナー

 

 

 

 

↓タイムセールもオススメですニコニコ

イベントバナー

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、はぴパパです爆  笑

 

セミリタイヤ(バリスタ FIRE) 目指して頑張っていますニコニコ

 

難しい言葉は極力使わないように、わかりやすい内容を心がけておりますニコニコ

 

↓自己紹介はこちらからですウインク

 

 ↓前回の収支はこちらですウインク

収支結果

さて、恒例の毎月の収支ですニコニコ

 

 今月の収支は +872,169円

 

 となりましたニコニコ

 

私は4月始まり、3月締めで家計を計算していますが、今年は相場が良かったこともあり、年間トータルで+9,016,140円の増加となりましたニコニコ

 

ということは生活費などに使った支出を加えると1,000万円以上は増えていたことになりますウインク

 

中小零細企業のお給料だけではとても無理でしたが、資産運用の力を改めて実感しますねびっくり

 

来期も資産増加を目指してコツコツ投資をしていきますウインク

 

とはいっても今後の運用リターンは自分ではコントロールできませんので、いつも同じで申し訳ないくらいですが、方針は変えず、相変わらず相場予想はしても当たらないので引き続き淡々とインデックスファンドのeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)を買いに行きますウインク

 

もちろん、新NISAもオルカンで埋めますので、積み立て枠で毎月三万円をゆるゆる投資していきます照れ

 

ちなみに、今月の支出としては

毎月の家族口座への生活費 78,000円

病院 約3,000円

目のサプリメント 2,000円

妻へのホワイトデー13,000円

ゲーム8,000円

 

などでしたニコニコ

 

病院やサプリメントなど、やはり健康第一ですガーン

予防ではなく、病気になってからの出費が大きいですので、いかに予防が大事か考えさせられます。

今後も都度病院に通うことになりそうです・・・。

 

また、今月から家族口座への生活費を10,000円増やしました。毎週末に買い出しに行くのですが、とにかく高いガーン

 

同じものを買って、さらにささやかな楽しみのお菓子なども買わないようにしているのに、むしろ出費は増えるばかりえーん

 

ということで夫婦それぞれ10,000円、合計20,000円が生活費として捻出することとなりましたショボーン

 

今後も節約は継続しようと思いますニコニコ

 

これからも健康に気をつけつつ、新NISAでの投資を続けたいと思いますウインク

 

 

総資産は?

 

私個人の総資産は25,737,702円になりましたニコニコ



 何とか2,500万円到達です爆笑
これからもコツコツ積みたてますウインク
 
 
どんな相場のときでも、株式市場からは退場せずに居続けましょう!
 
 
もし不安になったら、名著「敗者のゲームやウォール街のランダムウォーカー、インデックス投資は勝者のゲーム」を読むことをおすすめしますニコニコ

 

一緒にがんばりましょうね!

 

 

春の家庭菜園も始まりました!

 いよいよ四月ですニコニコ

 

 

 



玉ねぎ畑は少しずつ育って来ましたニコニコ

6月には収穫できるかなニヤリ

 

 



いちごはあまり変わらずニコニコ

花が咲きましたが撮り忘れましたキョロキョロ

 

 


ブルーベリーは蕾が出て来ました照れ


あとは石灰を撒いたり堆肥を撒いたり。

ちなみに我が家では牡蠣殻石灰、苦土石灰、パーク堆肥を主に使用していますニコニコ

パーク堆肥は匂いも気にならないので毎年愛用してます爆笑


週末は春夏野菜の準備で忙しくなりそうですおねがい


これからもゆるゆる投資をしながら田舎のスローライフを満喫したいと思いますウインク

 

 

お読みいただきましてありがとうございました!

 

 

↓楽天市場はこちらですニコニコ

イベントバナー

 

 

 

 

↓タイムセールもオススメですニコニコ

イベントバナー