何かとつけて新元号にまつわるニュースが飛び込んできますよね。

(他人事ではない)

 

新元号が発表されて、2週間が経過しようとしておりますが

この新元号の制定に対して矢崎泰久、弁護士の山根二郎、

会社役員で元国家公務員の北原賢一さんが訴訟を起こしました。

 

このような事態は日本で初めての出来事です。

 

驚きですポーン

提訴したことも、そして、提訴自体が今回初めてだという事も

 

提訴をした3人の主張はもっと明確化されていて、納得できました。

 

「元号の制定は国民が個々に有する『連続した時間』を切断・破壊するものだ」

 

元号の制定はこれを「天皇在位の時間」に閉じ込めてしまう。

それは日本国憲法第13条が保障する個人の尊厳を侵害する。

 

世界中で日本にしか残ってないとされる元号制によって

自己存在の根源をなす時間の意識を損なうことは

アイデンティティ(自己同一性)を基底とする

人格権への重大な侵害である。

 

 

新元号のニュースなどでも日本の元号文化について

異論を唱えた人も見かけました。

 

 

元号と西暦、2つの表記方法があるゆえに

ややストレスを感じたって経験ってないですか?

 

1978年、昭和だと何年だったかな・・・(逆もしかりです)

 

こういうのが無くなるは、嬉しいですが

日常生活のありふれた出来事の1つとして

捉えられてしまいそうですよね。

 

どういった判決がされるのか、個人的に注目をしております。