もう5月下旬ごろのことなのですが、4月にオープンしたと聞き、ずっと気になっていたお店のラーメンを食べに行ってきていたので、それを記事にしますニコニコ

行ったのは、鈴鹿にあるこちらのお店!


らぁ麺たから田キラキラ

国道23号を走ると、白子付近で大きな看板があるので、よく目立ちますニコニコ

前は肉のはせ川が入っていたところを居抜きで新しい店になっています。


気になっていた理由は、私の好きな醤油清湯のラーメンとの情報で、見栄えもめちゃ好みだったからです音符


お店は食券制。

肉のはせ川の跡地の店舗なので、けっこう広いです。テーブル席も多いし、ファミリー層の客が来ることも考えたら、店員さえいれば、食券制でなく、店員が注文をとる方式の方がいいかもしれませんね。


店のラーメンのこだわりが書かれていますニコニコ

鴨と大山鶏でダシを取ったスープと書かれています。期待が高まりますおねがい

待つこと数分。店舗の広さと店員数のことを考えたら、めちゃ早く提供されましたウインク

私の注文は、特製醤油らぁ麺!!!


うん照れ

スープがキレイなラーメンキラキラキラキラ


鶏油が多いのでしょうが、そのおかげで光り輝いて見えるラーメンですよラブ


スープは、 こだわりにあったように、鴨と大山鶏のスープニコニコ

醤油の味、ダシの味がめちゃ映えていて、おいしいラブ

それと、鶏油が多いからでしょうが、スープが冷めない照れ言わば、鶏油のコーティングがあるみたいになっていて、味を守っている感じになっているラーメンですね音符


メンマも穂先メンマで、こだわりもいいですニコニコ


ほら。スープはかなり鶏油が熱いですニコニコ


麺ですが、全粒粉の細い麺です。

けっこうパツパツ感のある麺でした。

醤油が濃いめだからか、これくらいパツパツなのがちょうどいい感じなんだと思いますウインク


チャーシューも豚と鶏むねの2種類。

特に鶏むねがおいしく感じましたニコニコ


豚チャーシューも時間が経つと、熱で火が通る感じで色も変わりますニコニコ

これもよかった爆笑




というわけで、鈴鹿のらぁ麺たから田でした。

見た目通り、めちゃおいしかったですニコニコ

このおいしいラーメンが、肉のはせ川の跡地なので家族でも来ることができるし、昼も通し営業しているみたいですし、夜も遅くまでやっているみたいですし、めちゃ気に入りましたデレデレ

この時はたまたま仕事の関係で近くに行けたのでひとりで食べに行きましたが、また休みの日に子どもを連れて食べに来たいと思うラーメンでした爆笑爆笑爆笑