家族の風邪ひきのため、おでかけできなかったわが家ですが、



昨日の夕方、三重県中南勢唯一の百貨店アセアセ松菱に寄ることに。

これは大北海道物産展のチャ~ンス爆笑

で、やはり行ってしまいました!



北海道物産展のマメさんキラキラ


函館の塩ラーメンの店のようですが、メニューは……



塩、味噌、醤油の3種に、それぞれチャーシューメンがありました。

こづかいは少ないが、思いきってチャーシューをのせよう(笑)と考え、

塩チャーシューで注文!





すきとおった塩ラーメンスープに、チャーシューが印象的なラーメンですねラブラブ



チャーシューは、しっかり歯応えのあるものが5枚ニコニコ

塩のスープによく合うね~(*´∇`*)



具に麩があるのも特長にやり

しっかりスープを含ませて、フニャフニャの状態で食べました。麩って、案外いいねグッ





スープは、思ったより脂が浮いています。焦がした背脂と思いますが、これがあっさり塩のスープに深みを持たせてますね~(  ^∀^)

これ、うまーいゲラゲラゲラゲラゲラゲラ


この脂の塩ラーメンは、賛否のわかれるところらしいですが、私は好きですね。おいしいですニコニコ



麺は、プリプリ北海道麺。やっぱり小麦が違うのかなぁ。

脂の効いた塩スープによく合うよ照れ

ズルズルッと、あっという間に完食しましたウインク




というわけで、北海道物産展の函館ラーメンのマメさんでしたラーメン

函館ラーメンは、あっさりのイメージでしたが、そうではないラーメン。でも、これ、うまかったです照れ

マメさんは松菱の大北海道物産展の第1期なので、今日まで。マメさん行きたい人はお急ぎを。

ちなみに、松菱の大北海道物産展は19日の日曜まで。

明日からは、第2期で違う店が来ると思います。どんな店が来るか楽しみです爆笑




店舗情報
松菱
住所:三重県津市東丸之内4ー10
電話:059ー228ー1311
営業時間:10:00~19:00
                   13日と最終日の物産展は、
                   17:00まで
https://www.tsu-matsubishi.co.jp/


元の店舗情報
マメさん
住所:北海道函館市宝来町22ー6
電話:0138ー27ー8811
営業時間:11:00~15:00
                   17:00~20:00
定休:木曜、第2・3水曜
http://gourmet.hakonavi.ne.jp/chinese/mamesan/index.html