成功者とお金の話 -2ページ目

成功者とお金の話

このブログでは、お金の話や、成功者の話を取り上げていこうと思います。

先日、目標の話をしたので少し勘違いをしてほしくないので、
補足的に今回のお話をします。

目標を立てるのはとても大事です。
目標を立てればに近づくのは言うまでもありません。

しかしだからといって、計画ばかりではいけません。

行動をしろ」ということではありません。
もちろん行動なくして成功はあり得ません。

ただし、今回お話しするのはそのことではなく、
今を生きろということです。

いくら計画立派なものでも
そればかりに時間をかけていたら、
未来への過剰な投資ということになります。

だからといって、
過去のことをくよくよしていたって何も始まりません。

今を生きる」というのは、
自分がすべきことやりたいこと力を注ぐということです。


たとえば、遊園地に来て今晩のごはんのことを考えていても楽しくありませんし、
悪かった先月の成績などを考えていても面白くありません。

遊園地に来たらアトラクションに乗ったり、ショーを見たりすることなどが楽しいのです。

それと同じように、に対しても向き合うとよいのではないでしょうか。
成功をするためには、明確な目標が必要です。
しかし、だからといって成功することを目標にしてはいけません。

成功とはあくまで結果の話であって目指すべきものではないからです。

もちろん、成功しようと思って成功した人はいます。
その人も自分のその目標を実現するために相当な努力をしたに違いありません。

その点においては、成功ではない何か目標として成功した人と変わりありません。

ではなぜ、成功を目標としてはいけないのでしょうか。

成功を目標とした者とそうでない者の差は成功した後にあります。

前者の場合は、成功した後急に目標を失ってしまい没落するか、
若しくはどれだけ成功しても満足できません。
後者の場合は、成功したのちも目標を持ち続け常に満足し続けられます。


どんなものでもいいです。
自分が「本当に心からやりたいと思えるような目標を一つ持てれば、成功できます。

ですが、本当に心からやりたいと思えるような目標というのは簡単に持てるものではありません。

様々な経験をし、様々な人と触れ合い
様々な考え方に触れ、様々に自分を知ることで見えてくるのではないでしょうか。

そうして目標を達成しようとするうちに、いつの間にか成功できます。

成功とは、目標ではなく結果として訪れるものです。
「2:8の法則」というものを聴いたことがありますか?
ヴィルフレート・パレートが提唱したのでパレートの法則ともいわれます。
(むしろ正式な名前としてはパレートの法則が正しい。)

この法則は、経営者なら知っておきたいものの一つであろうかと思います。

この法則を簡単にいうなら、
上位2割のモノが全体の8割の重要性を占めているというものです。
どういうことかというと、
たとえば仕事の遅れる原因の上位2割改善すれば、遅れた仕事の8割解決するというものです。


この法則は働きアリとそうでない蟻のように単に2:8に分かれるだけの話だと勘違いされがちですがそうではありません。

パレートは社会全体の所得の約8割は2割程度の高額所得者がを占めている
という所得分布からこの法則を提唱したといわれています。

では、この法則をどう仕事に生かしていくかということですが、
先に挙げた例のように、何かを改善する時に使うとよいでしょう。

全体を改善するのではコストも時間もかかる
そんな時、問題の上位2割を洗い出し、そこだけを改善する。
これならばコストがあまりかからず大きく変えることができます