さて、今日の日経平均は88円プラスの38570円でしたニコニコ

 

二連続上がったということですが、3営業日の戻しには全然足りないので悲壮感は拭えないですね汗うさぎ

日経平均の1分足で見ると午前中のプラスだけでなんとかプラス引けができた感じになってますあせる

 

日経平均の日足チャートも25日移動平均線が壁として立ち塞がっています。

今までだったら、円安で安いから買いの挙動があったけど、現在は売買代金みても微妙な感じですね汗うさぎ

 

そして、最近ビックリしたのは伊勢化学工業が2連ストップ安ですね

伊勢化学工業(伊勢化)【4107】の株価チャート|日足・分足・週足・月足・年足|株探(かぶたん) (kabutan.jp)

増し担で信用買いの需給が悪くなる恐れでストップ安みたいですね。

6月14日の信用買いは19万6千株で6月頃の出来高は20万株以上あるので、べらぼうに信用買いが多い感じには見えないですけどね汗うさぎ

ただ、伊勢化学工業の売りにしているヨウ素はペロブスカイト電池で3%しか使われないとの話があって、逃げだしている人が多そうです。

 

今後、伊勢化学工業はどうなるかは分かりませんが、少なからずストップ安の影響で他の株が売られてしまう状況になりそうですガーン

 

日経新聞ですが、

サンケン株、エフィッシモが保有比率20.18%に引き上げ - 日本経済新聞 (nikkei.com)

物言う株主が株保有率を引き上げていますねウインク

サンバイオ再生医療製品、条件付き承認了承 厚労省部会 - 日本経済新聞 (nikkei.com)

サンバイオが了承を受けたということで、バイオベンチャー株が上がるのではないかと思惑がptsで始まってます。サンバイオはストップ高で買えなさそうです笑

S&P500、年初からの上昇率が日経平均上回る - 日本経済新聞 (nikkei.com)

ついに日経新聞で日経平均の低迷が記事にありましたえーん。9月くらいまで祭りにならないのかなぁ・・・

 

アメリカ市場はお休みなので、明日の日本株はどうなるかなぁ