正月早々「ミトロヒン文書」(2日) | ZETA-WEB電脳市場

ZETA-WEB電脳市場

江戸を斬る・第4部

6/17(月)午後3:00〜午後4:00
第21話 紫頭巾の幽霊退治

6/17(月)午後4:00〜午後5:00
第22話 渡る世間に鬼はなし

(TBSチャンネル)

維新・改革の正体―日本をダメにした真犯人を捜せ
維新・改革の正体―日本をダメにした真犯人を捜せ

新春2日に放送された(チャンネル桜)桜
新春特別番組-維新・改革の正体を語る鏡餅
宍戸駿太郎さんのお話が穏やかで、
聴いていて心地良くて、眠くなるのだが…ぐぅぐぅ

…[ミトロヒン文書]。本
こんな文書、知らなかったが、
藤井聡さんが紹介していた。ナゾの人

ミトロヒン文書(ミトロヒンぶんしょ、
英語:Mitrokhin Archives)とは、
1992年に旧ソビエト連邦からイギリスに亡命した
元ソ連国家保安委員会(KGB)の幹部要員であった
ワシリー・ミトロヒンが密かにソ連から持ち出した
機密文書のことである。


藤井さんって、テレビで最初に見た、
第一印象が≪最悪≫だったので、
(個人的には)「退き」気味だったが、
≪大変≫理知的な人で感銘を受けた。グッド!

藤井聡(京都大学大学院教授)
|三橋貴明の「新」日本経済新聞


産業連関分析ハンドブック
産業連関分析ハンドブック