サボってって言い方がよくないよね。

有給休暇を取得して、吹上温泉へ行ってきましたニコと言っても1年前

 

 

子供は保育園に預けて…。

ってところが、サボったって気持ちになるんだなあせる

 

 

しょうがないさ。親だって人間だもの。

弱ってる時には、パワーチャージが必要だえーんただの言い訳

 

 

 

 

平日の田舎道、のんびりのんびり走って着いたのは

 

吹上温泉 『白銀荘』

 

 

 

 

はじめましてです。

ガラガラです。

 

 

去年は雪少なかったなぁ。

 

 

 

 

あんまり写真撮るとこないデスにやり

 

 

 

 

                                                 (HPより拝借)

 

病んでる心で、ここのお風呂に入りたいと思ったのは、

この大きな露天風呂ガーン

黄色の線で3箇所に分かれてて、

右が女湯、左が男湯、真ん中が水着着用の混浴!

利用したのは女湯だけだけど、それでも十分な広さで超満喫ほっこり

 

娘も連れてくれば絶対喜んだなぁ、と思ふ母。。。

 

 

 

 

 

その後は、さらにお楽しみ

大・大・大好きな 富良野の福寿司 で遅めのランチドキドキぶちゅードキドキ

 

 

 

こちらは、中生鮨以上だと、2貫まで好きなネタに変更可。

私たちは、上生鮨1、中生鮨1ほっこり もちろんジャンボで。

 

 

こちらが通常の上生鮨ラブラブ

 

 

 

 

こちらがマグロをウニに変更した中生鮨ラブラブラブラブラブラブ

もちろんこの贅沢なのは私のねラブ

 

 

超内陸部にある富良野で、なんでこんなウニが美味しいの~~~笑い泣き笑い泣き笑い泣き

さらにシャリがとっても美味しいから、ジャンボな握りが嬉し過ぎるぶちゅーぶちゅーぶちゅー

 

はぁ、胃もたれしてて吐き気がする今でも食べたいえー?

 

 

 

お会計は4,675円

ウニの差額がいくらだったか、気になる方は計算してみて下さいウシシ

高いんだよねぼけー

けど普通にウニが入ったのを選ぶと、特上で1人前5,000円超えちゃうから、私は多分ずっとこのオーダーの仕方で食べ続けますぶちゅーLOVE福寿司