9月7日(土)豊中市立武道館ひびき | 大阪躰道日記 第三部

大阪躰道日記 第三部

豊中市立武道館ひびき、で火曜日と土曜日、夜7時から9時まで練習してます。


体験、見学希望の方は練習時間中に直接道場に来て下さい。
 日躰協本部に連絡されても、こちらから折り返しの連絡はしません。

鉄人衣笠
 書類の不備が見つかり京都スポーツ協会に行く。
 訂正を済ませたので、今度こそ完了。
これで、京都上洛作戦が進められるか、まずは大阪よりの長岡京辺りかニヤ

 が、こちとら鉄人とはいかず、もう完全に足が壊れてしまったので、これで上洛計画は進められるか❔
 
 道場到着
 すると、西日本大会メダリスト3人含めた若手黒帯が6人…こりゃ今日はミニ西日本大会かキラキラ


参加者 10人

練習内容
運身、運足八法、四方構え、基本技、移動、法形、実戦

運身
足上げ、ジャンプ、前転、後転、前転ジャンプ、飛び込み前転、倒立前転、後転倒立、倒立歩行、側転、ロンダート、フリー

 本日は動ける黒帯が揃ってるので、ここは西日本チャンプに任せる。
 さすがに全員動けるが、仕切りのチャンプが逆立ち逆走…なんでそうなるのよえー?


基本技
旋陰の差し、旋体直状突き、回状蹴り、運体蹴り突き、二段蹴り、伏状蹴り、海老蹴り、卍蹴り、旋状蹴り、水平蹴り(前後)、半月当て

 ここは仕切る。
若手に任せたいが、誰もやりたがらんし、人に任せると自分がサボってしまうからね。
 しかし、一番へばってるのが自分で、あと男子勢。
 女子3人は平気の兵三(死語)…これが若さか笑い泣き

移動
構え移動、運足移動、躰軸移動、運足から技、フリー運足から連技




いつものメニューであるが、動けるメンバーが揃ってると壮観であるねウインク

この後、自由練習に以降して、それぞれで法形、ミット打ち、相対に別れて練習。

さらに実戦編に続くのであったにやり