1月27日(土)豊中市立武道館ひびき | 大阪躰道日記 第三部

大阪躰道日記 第三部

豊中市立武道館ひびき、で火曜日と土曜日、夜7時から9時まで練習してます。


体験、見学希望の方は練習時間中に直接道場に来て下さい。
 日躰協本部に連絡されても、こちらから折り返しの連絡はしません。

 伏見での誘惑を振り切って道場へ。

参加者 6人

練習内容
運身、運足八法、四方構え、基本技、移動、法形、ミット打ち、実戦

運身
足上げ、ジャンプ、前転、後転、前転ジャンプ、飛び込み前転、倒立前転、後転倒立、倒立歩行、側転、ロンダート、フリー

 女子2人とチェコさん元気に跳ね回ってます。
問題は老黒帯2人…跳ぼうにも畳から足が離れんなぼけー


基本技
旋陰の差し、旋体直状突き、回状蹴り、運体蹴り突き、二段蹴り、伏状蹴り、海老蹴り、卍蹴り、旋状蹴り、水平蹴り(前後)、半月当て

 いつも通り、各技左右5本ずつ3種で休憩なのだが、休憩時膝に手を付き前屈みになってへばってるのはワシだけやないかいゲロー
 

移動
構え移動、運足移動、躰軸移動、運足から技、フリー運足から連技





 ここでも若手は跳ね回る…女子はまだ大学部活から間無し、チェコさんは30台

 …笑い泣き

法形

チェコさんは旋体、大先輩は個人練習、女子は運陰に別れての練習。

 女子は
 軽快に運技

 黒帯女子が素早い技を指導にやり




 大先輩は渋めの法形。



 チェコさんも旋体の法形を範士大会帰りのカルタ使いが指導…呼吸法を中心に。


ミット打ち





 チェコさん、今回はパンチ中心に。


 黒帯女子も遠い間合いから飛び込んでの



 突き連打からの




 蹴りのコンビネーションも。
この子は、遠い間合いからの踏み込みが速いアセアセ


白帯女子(実は紫ニコ)






 運足に怪しい所はあるが、柔軟性が高く思わぬ角度から高い蹴りが出せるウインク


大先輩は

 リーチは無いが(失礼)低めの重い蹴り


 突きでは「下打ち」の様な重い突きの連打もあります。

 今回も実戦編に続きます…毎度ながら「編」を変えて続ける程の内容は無いのだがニヤニヤ