1月20日(土)実戦 後編 | 大阪躰道日記 第三部

大阪躰道日記 第三部

豊中市立武道館ひびき、で火曜日と土曜日、夜7時から9時まで練習してます。


体験、見学希望の方は練習時間中に直接道場に来て下さい。
 日躰協本部に連絡されても、こちらから折り返しの連絡はしません。

黒帯女子対暫定緑帯男


 序盤、黒帯女子が軽快な動きで攻めるが





 暫定緑男の返し技が顔面近くで、一瞬ヒヤリとする場面もアセアセ


 なんとか躱して、後半もしのいでたが、この二人、今後も続ければ良い練習相手になるが…なんせ、この暫定緑野郎が私生活浮かれポンチやからねぇウシシ


 大先輩と白帯女子



 今回は、大先輩のリードで技を出させる実戦…白帯女子も攻撃のタイミングは理解してるので、やっぱり気性かな。
 でも、秘めた実力を持つ逸材ではあるにやり


暫定緑野郎(めちゃくちゃやな)とチェコさん


 東京で刺激を受けたか本日わりとハードな実戦のチェコさん。
 浮かれ暫定野郎に厳しい下段攻撃(躰道では蹴り角度注意やぞえー?)ダウンをとる場面も。




 自分とやった時も、東京ヤンキーから学んだ側転蹴りを仕掛けてきたり、伸び代充分のチェコさんであった。
自分の時は前蹴り入れられそうやったけどねアセアセ

 人数が少なくて、実戦が少なかったのは自分の時間配分と采配が悪かったねぇ。
 次回は、もっとちゃんと仕切りますぼけー