4月15日(土) | 大阪躰道日記 第三部

大阪躰道日記 第三部

豊中市立武道館ひびき、で火曜日と土曜日、夜7時から9時まで練習してます。


体験、見学希望の方は練習時間中に直接道場に来て下さい。
 日躰協本部に連絡されても、こちらから折り返しの連絡はしません。

 ロートル相棒のハンカチ先輩が休み。
で、1人で棒振ってると、同じ様な棒を持った謎の黒道着の男が…
 もしや…道場破りのジプシー空手かアセアセ

 というような事があるはずもなく、花屋旦那の「手」の師匠とのこと。

 にこやかに挨拶にされたが、棒や木刀の振りが、周りの合気道系なんかとは段違いの鋭さであったガーン

 そんなこんなで練習開始!


参加者 7人+親子教室

練習内容
運身、運足八法、四方構え、基本技、移動、自由練習、実戦

運身
足あげ、ジャンプ、前転、後転、前転ジャンプ、飛び込み前転、倒立前転、後転倒立、倒立歩行、側転、ロンダート、フリー
 
いつも通りのメニューであるが、暑いショック

基本技
旋体直状突き、回状蹴り、運体蹴り突き、二段蹴り、伏状蹴り、海老蹴り、水平蹴り、卍蹴り、旋状蹴り、半月当て

これも、いつも通りであるが、とにかく気温が高いのでキツい…まだ4月で、これでは先が思いやられるにやり

移動
構え移動、運足移動、運足から技、躰軸移動



 いつもの移動と、最近火曜日にやってる躰軸移動。
 これは、復帰間無しのハンカチ先輩に、旋、運、変、捻の体の使い方を思い出してもらう為にやっているのだが、新人もいるし、筋トレにもなるので今回はやってみたが、どんなもんやろ?

自由練習
それぞれで法形やミット打ち等…ゲーマーいつもの「クーシャンクー」…本格派の「手」の先生がいる前で、よくもまあ…

 とか、言われたらどうするのかしょんぼり



 ミット打ちは、新人は回状蹴り。

 やっぱりみんな当て慣れてないというか、拳や手首が弱い。
 と言う自分も、左の突きは的に対して散らかりすぎぼけー

 実戦

 時間が無くて、なんか一応やってみた感の今回の実戦。
 来週は目的を持って実戦練習をしようと、固く心に誓う我々であった。