娘がいない夜、嫁は相変わらず

体調が悪く寝室から出てこない。

体ではなく心の不調だということが分かってから

対処のしようがなく、落ち込んでいるっぽい。

月曜は心療内科へ行くらしい。


娘がいないので料理する気はないし

嫁がいる日は嫁が食事をつくるだろうと

暗黙の了解のつもりでいるが

夕方、お腹が空いたので

前日夜、仕事の帰りに買っておいた

コンビニの冷やし中華を食べた。


その後、嫁がご飯とナムルで

適当に腹を満たしたことを知り

夜ご飯は無いものと確信していたら

8時過ぎから焼肉の準備を始めたから驚いた。

そういえは、昼間、厚切り牛タンを

買っていたのだ。


「日曜は一緒に買い物に行く」とは

救急搬送される前に嫁から言い出したこと。

表向き家計の節約だが、その実態は

嫁がスーパーでの買い物を減らして

僕の財布に統一するため。

嫁が趣味の投資に回す金額を増やすためなので

僕にとってはむしろ支出が増えるだけのこと。

今週は嫁の病院代、タクシー代まで

僕の財布から出て行っているので

金銭負担は相当なものだ。


焼肉を食べながら他愛もない話。

すると「今日は床掃除がてきないから〜」

と言い出す嫁。焼肉の日は

嫁がダイニングリビングの床を

這いつくばって拭き掃除するのだが

必ずしも毎回ではない。


「今日は床掃除できない」とは

体調不良をいっているのだろうが

いま目の前で厚切り牛タンを頬張っている

嫁は心の病で掃除ができないと言っている。

それが、僕には腑に落ちない。


離婚まで、あと2065日。