梅雨明けたかと思うような好天と
茹だるような暑さの中、クルマを走らせる。
今日は海の日だそうだが僕は終日仕事だ。
三連休の最終日で街中は空いている。
途中、昼食を買いに寄ったコンビニは
弁当の入荷が少ない。
これもまた三連休最終日らしい。
一日中走り回って帰宅したら
ゆっくり連休を楽しんだ嫁と娘が
夕飯を食べていた。
メニューはごく平凡だが
食後にメロンやマンゴーが出てきたのは
嫁が張り切って買ってきたのだろう。
夕飯の最中に「プラダを着た悪魔」の話がでた。
ビデオにいつかの録画が残っていたので
それを見る流れになった。
僕も嫁もこの映画が大好きで
もう何度と観ているのだが
今回、娘がどこからか
この映画の話を聞いてきたらしい。
アン・ハサウェイの見事なコーディネート
メリル・ストリープの演技力
一昨年はハマっていた「メンタリスト」の
サイモン・ベーカーらの話題で
久しぶりの楽しい時間。
パリでアンドレアがクリスチャンと
一晩を過ごす直前ぐらいで
何かを悟ったのか
娘がリビングからでていった。
僕はラブシーンとか全然気にならないけど。
ラストのケータイ電話を噴水に投げ込むシーン。
アンドレアがあらたな職を見つけた新聞社で
採用する上司が、ミランダから受け取った
ファクスに書かれていた言葉も最高。
いい時間だったので、今日はもう仕事しない。
離婚まで、あと2084日。