夜道を歩いていたら
セミが鳴いてることに気づいた。
いつも耳鳴りが治らないので
あまり気にしてなかったのだけれど
ああ、確かにセミの鳴き声だ。
いつからだろう回りが見えなくなってきたのは。
日々に忙殺されて、安心できる場所がなく
ほっと息がつける場所がなくなっていた。
星を眺めたり、草花を愛でたり
虫の声、風の音、波飛沫や雨粒の音すら
日々の雑音にしか聞こえなくなっていた。
そういえ今春、桜を見た記憶がない。
見ていたのかもしれないけれど
覚えていない。アジサイも。
自然は心を癒すのではなかったか。
天候は草花の命を延ばすのではなかったか。
台風すら季節を感じる風物詩から
命を奪う危険な天候異常となり
夏の太陽すら悪者扱いされている。
今年は海に行こう。ひとりで。
離婚まで、あと2088日。