夕飯にカレーを用意して家を出た。

20時過ぎに帰宅すると

娘が、これからご飯だという。

ママは?

「もう食べた、らしい」

と短く答えたが、カレーは減っておらず

なにより、炊飯器のご飯は炊き立てのまま

しゃもじが入った形跡がない。


なるほど、ご飯ボイコットか。


以前から、「カレーは飽きた」とか

「ご飯にかける食べ方は好きじゃない」とか

「ダイエットするから」とか

よくわからない理由を言って

夕飯を摂らないことがある嫁。

勝手にすれば、と思っていたが。


以前も、もう二度と嫁のためのご飯は作らない

と心に決めたことが何度もある。

それでも、娘の夕飯のついでだから、とか

少ない量を作るのは不経済だから、とか

何かと自分なりに夕飯を作る理由を

料理と一緒に作ってきた。

食べたくない人に作る必要はない。


明日の夕飯は娘の分だけにして

嫁の分を用意しておかないことにしてみようか。

そんなメニュー、何がいただろう。

夕飯の用意が無いことを

嫁はどう思うだろう。

何も言わずに、寝室へ行き

隠し置いているお菓子でもつまみながら

Netflixでも見ながら引きこもるだろう。


離婚まで、あと2091日。